中堅社員が直面する不安、ターニングポイントは社会人6年目と10年目前後キャリアニュース(1/2 ページ)

ALL DIFFERENTが「中堅社員の意識調査」の結果を発表した。約46%が「自分の知識、スキルに不安を感じる」と回答し、不安に対する捉え方のターニングポイントが、社会人6年目と10年目前後にあることが分かった。

» 2024年02月29日 09時30分 公開
[MONOist]

 ALL DIFFERENTは2024年2月15日、ラーニングイノベーション総合研究所と共同で実施した「中堅社員の意識調査(直面する壁TOP3)」の結果を発表した。同調査は、社会人5〜11年目以降の管理職未満の就労者を対象としたもので、600人のサンプルを収集した。

 初めに、現在どのようなことに困難や不安(壁)を感じているか、上司やキャリアなど9つの項目について尋ねた。その結果、最も壁を感じている項目の1位は「自分の知識、スキルに不安を感じることがある」(45.7%)、2位が「仕事の量が多いと感じることがある」(44.2%)、3位が「上司との人間関係について、苦労したことがある」(38.3%)だった。

キャプション 現在どのようなことに困難や不安(壁)を感じているか[クリックで拡大] 出所:ALL DIFFERENT

 1位の「自分の知識、スキルに不安を感じることがある」に対して、「ある」もしくは「ない」と回答した人を年次別に比較したところ、ほぼ全ての年次で「ある」が6割以上を占めた。中でも「社会人7年目」と「社会人11年目以上」は「ある」の割合が高く、「社会人7年目」は76.2%、「社会人11年目以上」は75.2%が回答した。その前の年次である「社会人6年目」と「社会人10年目」の回答割合よりも16ポイント以上高くなっている。

キャプション 自分の知識、スキルに不安を感じることがあるか(年次別)[クリックで拡大] 出所:ALL DIFFERENT

 続いて、2位の「仕事の量が多いと感じることがある」に対して、「ある」もしくは「ない」と回答した人を年次別に比較した。「社会人6年目」と「社会人9年目」の社員は「ある」と回答した割合が半数以下となった。その他の年次は、全て6割以上となっている。

キャプション 仕事の量が多いと感じることがあるか(年次別)[クリックで拡大] 出所:ALL DIFFERENT

 3位の「上司との人間関係について苦労したことがある」の回答も年次別に比較した。その結果、「社会人6年目」と「社会人9年目」の社員は「ある」と回答した割合が半数以下となり、「仕事の量が多いと感じることがある」と同様の結果となった。社会人9年目以降を見ると、「社会人9年目」の45.7%に対し、「社会人10年目」は62.5%に上昇。16.8ポイントの差があった。また、「社会人11年目以上」はさらに上昇し、68.0%と7割近くが上司との人間関係で苦労したと回答した。

キャプション 上司との人間関係について苦労したことがあるか(年次別)[クリックで拡大] 出所:ALL DIFFERENT

 これらの結果から、「社会人6年目」と「社会人9〜10年目」に、不安(壁)の捉え方が大きく変わる、ターニングポイントが訪れていることがうかがえる。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.