REVOXは、2D図面から自動見積もりするAIシステム「SellBOT」に、図面からのテキスト取得ができる機能を追加した。図面の番号や商品名の自動抜き取りが可能になり、業務の効率化とミスの発生を防ぐ効果が期待できる。
REVOXは2023年3月8日、2D図面から切削や板金加工の自動見積もりをするAI(人工知能)システム「SellBOT」について、図面からのテキスト取得ができる機能を追加したと発表した。同システムは、月額制のサブスクリプション契約で販売中だ。
SellBOTは、2D図面からの自動見積もりに加え、見積もり依頼から見積もり回答、発注、受注までを一元管理できるEDI(電子データ交換)システム。また、見積もりや受注情報のダッシュボード表示、白銅が提供するネットサービスの材料価格連帯機能を備える。AIを用いて見積もり作業を自動化するため、迅速な見積もり回答で業務を効率化し、コスト削減や顧客満足度の向上に寄与する。
新機能の搭載により、SellBOTにアップロードした図面の番号や商品名をAIがOCRで読み込み、自動で抜き取りできるようになった。人が手入力していた業務をAIに任せることで、業務を効率化するとともにミスの発生を防ぐ効果が期待できる。
機械切削加工や板金加工、表面処理加工など金属加工業向けの見積もりシステムには、見積もり時間の長さや価格のばらつき、受発注の漏れなどの課題がある。REVOXはこれらの課題を解決するためにSellBOTを開発した。
AIによる3次元形状の認識、検索技術のアルゴリズムに関する特許を取得
クラウド加工原価見積もりサービスの機能を改善
クラウド加工原価見積もりサービスに案件管理に便利な新機能を追加
AIを活用した類似形状検索システムの導入で製品開発スピードを向上
類似図面検索や発注実績のひも付けなど図面データ活用でDXを推進する新サービス
3D CADデータを活用した金属製品受発注プラットフォームCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング