IoT機器のライフサイクルを管理するプラットフォームの販売代理店契約を締結:IoTセキュリティ
サイバートラストは、IoT機器の製造から廃棄までをサポートする「セキュアIoTプラットフォーム」について、東京エレクトロン デバイスと販売代理店契約を締結した。
サイバートラストは2019年3月28日、IoT(モノのインターネット)機器の製造から廃棄までをサポートする「セキュアIoTプラットフォーム」について、東京エレクトロン デバイスと販売代理店契約を締結したと発表した。
同プラットフォームは、IoT機器の開発や製造の段階からチップに埋め込んだ固有鍵を起点に、証明書を使ってデバイスのライフサイクルを管理する。データの真正性とデバイスの実在性を担保し、10年以上にわたり、必要なソフトウェアを適切にアップデートする。
ユーザーは、IoTデバイスの製造段階で同プラットフォームの機能を組み込むことで、管理するインターネットに接続されたデバイスの追加や削除、個別デバイスの安全なアップデートを管理画面を通して実施できる。
IoTデバイスのライフサイクル管理事業およびサービスを企画、運用する事業者は、点在するIoT機器を同プラットフォームを活用して稼働管理することで、クラウドを利用した「見える化」と長期運用が可能になる。セキュリティも向上するため、未知のサイバー攻撃にも備えることができるという。
- IoT時代の安心・安全に組織面の対応が重要となる理由
製造業がIoT(モノのインターネット)を活用していく上で課題となっているのが、サイバーセキュリティをはじめとする安心・安全の確保だ。本連載では、安心・安全を確立するための基礎となる「IoT時代の安全組織論」について解説する。第1回は、技術面以上に、なぜ組織面での対応が重要となるのかについて説明する。
- サイバー空間の脅威の変遷とその対策からIoTセキュリティを学ぶ
あらゆるモノがインターネットにつながるIoTがサイバー攻撃者にとっての新たな標的になりつつあります。本連載では、セキュリティを意識したIoTデバイス設計の勘所を解説します。第1回では、サイバー空間の脅威の変遷とその対策から、IoTセキュリティがどういうものかを考えます。
- つながるクルマに求められるサイバーセキュリティ
スパイ映画やSF映画には、自動車がハッキングを受けて乗っ取られるシーンが出てくることがある。つながるクルマ=コネクテッドカーが当たり前になるこれからの時代、これらのシーンは絵空事では済まされない。本連載では、つながるクルマをサイバー攻撃から守る「車載セキュリティ」について解説する。
- なぜ今、制御システムセキュリティがアツいのか?
なぜ今制御システムセキュリティが注目を集めているのか。元制御システム開発者で現在は制御システムセキュリティのエバンジェリスト(啓蒙することを使命とする人)である筆者が、制御システム技術者が知っておくべきセキュリティの基礎知識を分かりやすく紹介する。
- 現場で使えるIoTセキュリティチェックシート、NIST-CSF準拠の第2版を無償公開
日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)の利用部会は、企業でIoT関連の機器やシステムを導入する場合のセキュリティ検討事項を網羅的にまとめた「IoTセキュリティチェックシート」の第2版をWebサイトで無償公開した。
- パナソニックのIoTセキュリティ、AIとSOCで自動車も工場もビルも守る
パナソニックは同社のIoTセキュリティへの取り組みについて説明。自動車、工場、ビルシステム向けを中心に、AI(人工知能)とSOC(セキュリティオペレーションセンター)を活用したIoTセキュリティシステムの開発に取り組んでおり、各カンパニーとの連携によるIoTセキュリティソリューションを社外に展開することも想定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.