買いたいクルマはたくさんあります。可能なら月替わりで常時5台持ちたいほどです。誰かの「売りたい」「作りたい」が私の心にたくさん刺さった結果です。
製造業に従事する読者の皆さんにとって、「会社が売りたいもの」と「自分が作りたいもの」は一致していますか。双方が合致しているのが理想的だと思いますが、営業/開発/生産のそれぞれの立場もあって、売りたいけど作れないものや、作りたいけど売れないものがどうしても出てくることと推察しています。
先日、ある海外自動車メーカーの日本法人のマーケティング担当者の方に取材でお会いしました。取材内容はそのメーカーの新しい主力コンパクトカーについてです。これは本国や欧州で人気を博すモデルですが、装備について詳しく聞いてみると日本市場では不利になりそうな弱点を抱えていました。それは、自動ブレーキの設定がないというところです。
トヨタが満を持して投入した「Toyota Safety Sense」は“普及”こそが使命
ダイハツの自動ブレーキ搭載車が2年3カ月で累計販売60万台を達成
日産が単眼カメラ自動ブレーキを横展開、「セレナ」と「ノート」に搭載Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク