鴻海と三菱ふそうがゼロエミッションバスの共同開発に向けた基本合意書を締結電動化

三菱ふそうトラック・バスは、台湾の鴻海精密工業とZEVバスの共同開発に関する基本合意書を締結した。両社の協業によりモビリティの脱炭素化促進に貢献する。

» 2025年09月09日 16時00分 公開
[MONOist]

 三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は2025年8月22日、台湾の鴻海精密工業(Foxconn)とZEV(ゼロエミッション車両)バスの共同開発に関する基本合意書を締結したと発表した。両社の協業によりモビリティの脱炭素化促進に貢献する。

 また、同合意において、それぞれの関連会社である、三菱ふそうバス製造(MFBM)と鴻華先進科技(Foxtron)は、まずはFoxtronが開発した電気大型バス「MODEL T」および電気小型バス「MODEL U」によるZEVバスの開発、生産、サプライチェーンマネジメント、販売に関して協力体制を構築する。

 MFBMは、日本製ディーゼルバスおよびZEVバスの市場導入の検討など、バスの開発、生産、商品化に向けた事業プラットフォームを担う。同合意を契機として4社は、FUSOブランドの強化と新たな日本製バスの開発に向けたビジネスモデルを検討する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.