第一実業は、SAPジャパンのERPソフトウェア「SAP S/4HANA」などの採用を決定した。契約業務の一元化や全ドキュメントの電子化をはじめ、取引単位での採算などを可視化することにより競争力の強化を図る。
SAPジャパンは2019年8月20日、産業用機械商社の第一実業がERPソフトウェア「SAP S/4HANA」などの採用を決定したと発表した。
このほど第一実業が採用するのは、SAP S/4HANAのほかに、ドキュメントおよびワークフロー管理として「SAP Extended Enterprise Content Management by OpenText for SAP S/4HANA」、インフラ基盤としてマネジメントクラウドの「SAP HANA Enterprise Cloud」だ。システム構築およびプロジェクトマネジメントは、パートナーのアイ・ピー・エス(IPS)が担当する。
第一実業は、産業用機械のサプライヤーとしてグローバルにビジネス展開をしている。これまで契約管理業務において、スクラッチ開発した独自システムを使用してきたが、新収益認識基準対応やグローバル化への対応が必須となってきたため、ERPソフトウェアの選定を開始。グローバル対応や基本機能の充実度、およびIPSのテンプレート活用による導入手法を評価し、SAP S/4HANAを採用した。
同社は同ソフトウェアの導入により、契約業務の一元化や全ドキュメントの電子化をはじめ、取引単位での採算などを可視化することにより競争力の強化を図るとしている。
より速く、より柔軟なビジネス基盤に! SAPがERPを23年ぶりに刷新
炭素製品メーカーがクラウド人事基盤を導入、グローバル人材情報管理の構築へ
電子部品メーカーが「SAP S/4HANA」を採用、経営の可視化や製品別の損益把握に
国内食品成形機器メーカーが基幹システムに「SAP S/4HANA」を採用
医療機器メーカーがSAP S/4HANAなどを導入、業務のデジタル化に注力
SAPがS/4HANA移行支援プロジェクトを発表、クラウドプラットフォーマーと連携Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム