ソニーはイメージセンサーを用いた測距技術の1つであるTime of Flight方式(ToF方式)の技術を持つ、ベルギーのSoftkinetic Systems S.A.を買収した。
ソニーは2015年10月8日、イメージセンサーを用いた測距技術の1つであるTime of Flight方式(以下、ToF 方式)の技術と関連システム、ソフトウェアを有するベルギーのSoftkinetic Systems S.A.(ソフトキネティックシステムズ)を買収したと発表した。
ToF方式は光源から出された光が対象で反射し、センサーに届くまでの時間を基に、対象物との距離を測る技術。本方式を採用した距離画像センサーは、ToF方式で測距する画素をセンサー上へ二次元配列し、とらえた画像から対象物までの距離を得ることができる。デバイスの小型化に有用であることもあり、ToF方式はマイクロソフト「Kinect V2」でも採用されている。
ソニーでは買収により、ToF方式距離画像センサー技術を自社のイメージセンサー技術に応用し、イメージセンサーを撮像素子としてだけではなく、センシングデバイスとして活用していくとしている。
「どのデバイスが最適か?」――モーションセンサー3機種を徹底比較!!
「非接触操作だけじゃない」――魔法のような“体験”を創り出すモーションセンサーの可能性
非接触操作によるUIは万能か? NUI実現における注意点
モーションセンサーデバイスとは何かCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク