「全部自動化してくれ!」と思うときは、どっぷり疲れているときですね。
現在の私は育児の傍らで仕事をしています。正直、てんてこ舞いな毎日ですが、PCとインターネットのおかげで、それなりのアウトプットを出すことができています。インターネット越しのコミュニケーションや、コンピュータで自動化された作業に大いに助けられています。しかしそれでも、育児に時間が押され気味な現在、面白い企画を考えたりするような時間がなかなかとりづらくなっているので、……甚だ自分勝手ではありますが……、「もっと作業を自動化してほしいなぁ……」とたまに少し思ったりします(笑)。
さて私たち編集記者の業務にも、皆さんの設計開発と同じように標準化された作業や自動化された作業があります。例えば、このモノづくり総合版メールマガジンもそうです。作業自体が自動化されている部分は一部ですが、テンプレートを利用して制作しています。
例えばこのメールマガジンの制作を全自動化しようとしたら、どうなるのでしょうか?
設計自動化のベストバランス、自動と手動が8:2(前編)
設計自動化のベストバランス、自動と手動が8:2(後編)
明るく楽しい職場からしか良い物は生まれない
製造の未来を切り開くロボットセルの価値と課題Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム