【クイズ】日本の貧困率の高さはG7で何番目?クイズで学ぶ! モノづくりトレンド(1/2 ページ)

MONOistの記事からクイズを出題! モノづくり業界の知識を楽しく増やしていきましょう。今回は連載「小川製作所のスキマ時間にながめる経済データ」から出題します。

» 2025年09月18日 05時30分 公開
[MONOist]
/mn/series/37583/

※この記事は、2025年9月18日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載された「クイズで学ぶ! モノづくりトレンド」の転載です。

問題

 「貧しくなった日本」が注目されていますが、「相対的貧困率」はG7諸国と比較した場合、どのような水準でしょうか。

 ちなみに、相対的貧困率は所得が貧困線(等価可処分所得中央値の半分)に満たない人の割合です。最終的に手元に残るお金で比べた「可処分所得」の相対的貧困率を対象とした場合、日本の相対的貧困率の高さはG7(7カ国)の中で何番目でしょうか。

選択肢

  1. 2番目
  2. 4番目
  3. 6番目
サンプル図 日本の年齢階級別相対的貧困率(可処分所得) 出所:OECD Data Explorerを基に小川製作所 小川真由氏が作成

※[解答の閲覧]には、会員登録(無料) およびログインが必要になります。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.