楽天と西友は、離島の観光客にドローンで商品を届ける配送サービスを実施する。利用者がスマートフォンで注文・決済した商品を、横須賀市内の西友店舗から無人島「猿島」まで専用ドローンが配送する。
楽天と西友は2019年6月17日、離島の観光客にドローンで商品を届ける配送サービスを実施すると発表した。横須賀沖の無人島「猿島」を訪問中の人に、「西友 リヴィンよこすか店」(神奈川県横須賀市)から専用ドローンで商品を配送するというもの。同年7月〜9月までの木、金、土曜日に実施する。
利用者は、専用アプリケーション「楽天ドローン」をダウンロードしたスマートフォンで、食材や飲料、救急用品など約400品目から商品を注文する。受け取り希望時間を選択し、オンライン決済「楽天ペイ」で商品代金と配送料500円(税込)を支払う。
注文を受けると、楽天の専用ドローンが指定時間に猿島内のドローン着陸ポートへ商品を配送する。西友が開発した専用バッグで要冷商品も配送可能だ。
配送ルートは主に海上となるため、安全性は確保できるが、悪天候時には運用を見合わせる。また、配送ステータスをアプリで確認でき、商品到着時はプッシュ通知が配信される。
猿島は年間20万人が訪問し、バーベキューや海水浴、釣りなどを楽しめる東京湾唯一の無人島だ。楽天と西友は、今回のサービスを通じてドローンを活用した新たなショッピングを気軽に体験してほしいとしている。また、利用者の商品ニーズを把握し、ドローン配送のノウハウを蓄積することで、将来的には買い物困難者の救済や災害支援に役立てることを検討している。
 時速100kmのドローンが衝突回避、1km四方で100機飛ばす管制システムの検証も
時速100kmのドローンが衝突回避、1km四方で100機飛ばす管制システムの検証も ドローンが300℃の火の中を飛ぶ、チタンとマグネシウム、ジルコニア塗装で
ドローンが300℃の火の中を飛ぶ、チタンとマグネシウム、ジルコニア塗装で ドローン同士の直接通信と自動飛行制御システムでニアミス回避に成功
ドローン同士の直接通信と自動飛行制御システムでニアミス回避に成功 完全自律制御による回転翼ドローンでの長距離荷物配送を実証
完全自律制御による回転翼ドローンでの長距離荷物配送を実証 オールジャパンでドローン運航、楽天やJAXAなど参加のプロジェクト始動
オールジャパンでドローン運航、楽天やJAXAなど参加のプロジェクト始動 ドローン利用の一般向け配送サービス、楽天が開始
ドローン利用の一般向け配送サービス、楽天が開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ロボットの記事ランキング
コーナーリンク