• 関連の記事

「デジタルラジオ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「デジタルラジオ」に関する情報が集まったページです。

ヒンジがスゴい! 地上波デジタルラジオに初対応した「W44S」(懐かしのケータイ)
縦にも横にも開閉できる独特の機構「デュアルオープンスタイル」を採用した「W44S」。地上デジタルラジオやワンセグなど、AV機能が充実したケータイでした。(2018/1/7)

シリコン・ラボ Si4795xなど:
デジタルラジオ規格対応の車載ICソリューション
シリコン・ラボラトリーズは、AMやFMレシーバーおよびデジタルラジオチューナーの「Global Eagle(Si4795x)」「Dual Eagle(Si4796x/Si4797x)」ファミリー、デジタルラジオプロセッサの「Digital Falcon(Si469x)」を発表した。(2017/8/24)

医療機器ニュース:
ワイヤレスFPDを組み合わせたデジタルラジオグラフィ装置を発売
東芝メディカルシステムズは、ワイヤレスFPDを組み合わせたデジタルラジオグラフィ装置「TFD-2020A」を発売した。被検者の被ばくを低減しながら、高精細な画像を提供できる。(2015/9/15)

車載半導体:
DABなどのデジタルラジオに対応するチューナIC、ベースバンド処理負荷を軽減
Maxim Integrated Productsは、欧州で利用されているDAB(Digital Audio Broadcast)などのデジタルラジオに対応するチューナIC「MAX2173」を発表した。外付けのDSPで行うベースバンド処理の負荷を軽減するデジタルフィルタを集積している。(2013/4/12)

NXP SAF356X:
SDR技術搭載のデジタルラジオ用プロセッサ、インド向けのDRM方式に対応
ソフトウェア無線(SDR)技術を搭載するNXP Semiconductorsのデジタルラジオベースバンド処理用プロセッサ「SAF356X」が、2012年内にインドやロシアで用いられているDRM方式に対応する。(2012/1/17)

大阪でのデジタルラジオ試験放送が6月30日に終了
auケータイなどで視聴できるデジタルラジオの大阪エリアでの試験放送が、2010年6月30日に終了する。(2010/4/16)

デジモノ家電を読み解くキーワード:
「デジタルラジオ」――いつでもベストチューニング
雑音が聞こえなくなる位置までダイヤルを微調整……というラジオの聴き方が変わろうとしている。今回は、2011年7月が予定される本放送開始に向け動きが本格化した、デジタルラジオ放送について説明する。(2008/10/9)

ワイヤレス・テクノロジー・パーク2008:
ワンセグや3セグを包含しつつ、新たなコンテンツも提供――「ISDB-Tmm」とは
「ワンセグを超えるワンセグ」――。ワイヤレス・テクノロジー・パーク2008の講演に登場したフジテレビの岡村智之氏は、ISDB-Tmmの特徴をこう表現した。ワンセグやデジタルラジオを包含しつつ、新たな配信スタイルを実現できるという。講演の最後には、他陣営をけん制するコメントも……。(2008/5/19)

3インチ有機ELのフルスライド――「W61SA」、4月17日から順次発売
3インチ有機ELディスプレイを搭載したフルスライドケータイ「W61SA」が、4月17日から順次店頭に並ぶ。KCP+を採用したハイエンドモデルで、デジタルラジオ、ワンセグ、FMトランスミッター、Bluetoothなどの機能を装備する。(2008/4/17)

コレガ、約7000円のシンプルワンセグUSBチューナー
コレガは、ワンセグ放送対応のUSBチューナー「CG-1SGT」を発表した。デジタルラジオ機能を省いたシンプルモデルとなっている。(2008/4/14)

エフエム東京、デジタルラジオ3チャンネルを休止
エフエム東京は4月1日、デジタルラジオ「701ch」「702ch」「703ch」を同日午前2時で休止した。(2008/4/1)

“逆YouTube”の携帯端末向け「IP over デジタル放送」、福岡で実験開始
デジタルラジオの3セグメント放送をフル活用する実験が4月から福岡で行われる。放送波でIP伝送を行う「IP over デジタル放送」は、ネット上のコンテンツを放送波で配信するいわば“逆YouTube”も可能にする。(2008/3/28)

3インチ有機EL、タッチセンサー、Bluetooth搭載のフルスライド――「W61SA」
auの春モデルでは最大の3インチ有機ELディスプレイを搭載する「W61SA」は、KCP+プラットフォームを採用したフルスライド型のハイエンド端末。デジタルラジオ、FMトランスミッター、Bluetooth、オーディオ機器連携など、音楽機能も充実する。(2008/1/28)

“漆器の小箱”に最新機能全部入り、スムースタッチが進化――「W54SA」
漆器の小箱をイメージしたボディに詰め込んだのは、ワンセグ、FeliCa、デジタルラジオ、Bluetooth、テレビ電話、au one ガジェット、進化したLISMO、3インチワイドVGA液晶、318万画素カメラといった最先端機能の数々――。それが三洋電機製の「W54SA」だ。ダイヤルキー部をPCのタッチパッドのように使えるスムースタッチも搭載する。(2007/10/16)

Fordの2008年モデル、HDデジタルラジオ対応へ
Ford、Lincoln、Mercuryの2008年モデルに、オプションでHD Digital Radioレシーバーを搭載する。(2007/9/28)

KDDIとエフエム東京、デジタルラジオで放送波ダウンロードのトライアル
KDDIとエフエム東京は9月28日と10月12日、19日に、デジタルラジオの番組と連動し、放送波を通じてゲームや地図データなどを無料で携帯電話に配信する実験を行う。(2007/9/27)

バッファロー、USBワンセグチューナー「ちょいテレ」にデジタルラジオ対応モデルを追加
バッファローは、USBワンセグチューナー「ちょいテレ」の新モデル「DH-KONE/U2R」を発表した。従来モデル機能に加え、デジタルラジオ放送もサポートする。(2007/9/27)

ラジオで聞いた曲がiTunesで買える「iTunes Tagging」サービス
デジタルラジオで聞いた曲を、その場でiTunes Storeで購入できる。(2007/9/8)

KDDI、「災害時ナビ」サイトを拡充──「帰宅支援マップ」お試し版も配信
KDDIは防災の日、防災週間に合わせ、災害対策への取り組み強化および利用促進を図る試みを30日から開始した。お試し版「帰宅支援マップ」やデジタルラジオの放送波ダウンロードを利用した災害時ナビマップなどを配信する。(2007/8/30)

宇多田ヒカルの最新PV、デジタルラジオで無料配信
KDDIはデジタルラジオを利用した放送/通信連携型の広告実験を開始。宇多田ヒカル「Kiss&Cry」のPVが、パケット代金無料の放送波ダウンロードで手に入る。(2007/8/13)

ステンレスボディのスリムな“全部入り”携帯「W54T」、7月28日から順次発売
KDDIは、東芝製のハイエンドWIN端末「W54T」を7月28日から順次発売する。3インチワイドVGA液晶にワンセグ、デジタルラジオ、AF・手ブレ補正付き3Mカメラのほか、Bluetoothも備える。(2007/7/27)

ルパン三世のEZブック、デジタルラジオ番組中に無料配信──au携帯向けキャンペーンで
KDDIは、au携帯ユーザー向けキャンペーン「ルパン三世登場40周年記念キャンペーン」で、ワンセグおよびデジタルラジオと連携した試みを実施。デジタルラジオの放送波ダウンロードを利用してルパン三世のEZブックデータを無料配信する。(2007/7/26)

TOKYO FM、Second Lifeでデジタルラジオを配信
エフエム東京は仮想空間「Second Life」でデジタルラジオの3セグメント放送が視聴できるサービスを開始する。(2007/7/10)

コレガ、デジタルラジオ視聴もできるUSBワンセグチューナー“これテレ”
コレガは、USBスティック型筐体を採用するワンセグTVチューナー「CG-3SGTR」を発売する。(2007/6/28)

auのデジタルラジオ対応機、累計契約数が100万を突破
KDDIは6月18日、デジタルラジオに対応したau携帯電話の累計契約数が、6月17日に100万件を超えたと発表した。(2007/6/18)

エスケイネット、初のデジタルラジオ/ワンセグチューナー
エスケイネットがデジタルラジオにも対応したワンセグチューナー「MonsterTV 1DR」を発表。ワンセグの感度もアップ。(2007/5/16)

デジタルラジオ局「OTTAVA」開局記念アルバムがiTunes Storeで販売
TBSラジオ、デジタルラジオのクラシック専門局「OTTAVA」の開局を記念したアルバムをiTunes Storeなどで販売する。(2007/3/30)

デジタルラジオ、4月から9チャンネル構成で積極展開
デジタルラジオ推進協会(DRP)は、4月2日からのチャンネル編成を発表した。チャンネルも増加し、関係各社の本気度も増してきたようだが、“2011年以降”はまだ不透明。(2007/3/27)

アクオスケータイ「W51SH」、新規価格は2万円台後半
ワンセグやデジタルラジオ、LISMOビデオクリップなどに対応したau向けの“アクオスケータイ”こと「W51SH」の予価が都内量販店で提示された。(2007/3/13)

ピクセラ、デジタルラジオも聴けるUSBワンセグチューナー
ピクセラは、USBスティック型筐体を採用するワンセグTVチューナー「PIX-ST050-PU0」を発売する。ワンセグ放送のほかデジタルラジオの受信にも対応。(2007/3/9)

au向けも登場──アクオスケータイ「W51SH」、3月10日から順次発売
ワンセグやデジタルラジオなどにも対応したシャープ製のau向け端末第2弾、アクオスケータイこと「W51SH」が3月10日から順次発売される。(2007/3/9)

エスケイネット、デジタルラジオの放送評価用PCカード「SK-DRC1000」発売
エスケイネットは、地上デジタルラジオ放送に対応するPCカード型チューナー「SK-DRC1000」を発売する。コンテンツプロバイダなどの評価用として提供、価格は60万円。(2007/2/27)

デジタルラジオで“甘いサウンド”、ニッポン放送が4月に開局
ニッポン放送はデジタルラジオ局「Suono Dolce」(スォーノ・ドルチェ)を4月に開局する。ラブソング専門の“甘いサウンド”がウリだ。(2007/2/23)

コンパクトボディにワンセグ+デジタルラジオ――「W51T」の新規価格は1万円台後半
ワンセグ+デジタルラジオ対応機ながら、幅51ミリ、高さ103ミリ、厚み21ミリのコンパクトサイズを実現した東芝製のWIN端末「W51T」の予価が都内量販店で提示された。(2007/2/9)

スライド型ワンセグ端末「W51SA」とワンセグ普及機「W51T」発売──2月9日から
三洋電機製のスライド型ワンセグケータイ「W51SA」と、ワンセグ+デジタルラジオの受信に対応した東芝製の普及モデル「W51T」が、2月9日以降に順次発売となる。(2007/2/8)

“ほぼ全部入り”WIN端末「W52T」、2月16日から順次発売
ワンセグ、デジタルラジオ、Bluetooth、EZ FeliCaなど、主要な機能をほぼ搭載した東芝製のハイエンドWIN端末「W52T」がいよいよ2月16日から発売される。(2007/2/8)

写真で解説する「W51T」
ワンセグを気軽に楽しめる普及機という位置づけの「W51T」。デジタルラジオ対応、3.2メガAFカメラ搭載など、多数の機能を盛り込みながらもゴテゴテせず、コンパクトで手になじみやすい端末だ。(2007/1/17)

写真で解説するアクオスケータイ「W51SH」(ソフトウェア編)
アクオスケータイ「W51SH」は、ワンセグはもちろん、デジタルラジオやLISMOビデオクリップなどの映像コンテンツが存分に楽しめるほか、EZニュースフラッシュやEZチャンネルプラスといった、2006年秋からの新サービスもしっかりサポートしている。(2007/1/17)

コンパクトなワンセグ+デジタルラジオ“普及”端末──「W51T」
コンパクトなボディにワンセグ+デジタルラジオ、手ブレ補正+AF付きの3Mカメラ搭載。“ワンセグ普及機”の役割を担う東芝製端末が「W51T」だ。(2007/1/16)

ワンセグ+3インチWVGA液晶+Bluetooth+スライド──“ほぼ全部入り”の「W52T」
ワンセグ、デジタルラジオ、3インチWVGA液晶、Bluetooth、スライド、FeliCa、1Gバイト内蔵メモリなど望まれる機能をほぼ全て搭載するハイエンド機、それが東芝製「W52T」だ。(2007/1/16)

インタビュー:
デジタルでも変わらぬ、ラジオのDNA
対応端末が販売開始され、デジタルラジオが身近な存在となってきた。12月1日より本格放送を開始するなど、最も積極的な姿勢を見せるTOKYO FMに「デジタル時代のラジオ」について話を聞いた。(2006/12/14)

「W44S」「W47T」がモバイルSuicaに対応
デジタルラジオに対応し、3インチ液晶を縦・横どちらへも開閉できる「W44S」と、Rev.A対応で下り1.8Mbpsでの通信が可能な「W47T」がモバイルsuicaに対応した。(2006/12/13)

日本初のデジタルラジオ対応端末「W44S」、新規は3万円台前半
FMラジオ、ワンセグ放送に加え、デジタルラジオ放送が楽しめる、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のWIN端末「W44S」が、都内で店頭に並んだ。新規価格は3万円台前半。(2006/12/8)

開発陣に聞く「W44S」(デザイン編):
“あのヒンジ”に込めた思い──「W44S」はなぜあのようなデザインなのか
ワンセグ+デジタルラジオ+3インチ液晶──auのハイエンド端末として秋冬モデルの12機種とは別に発表されたソニー・エリクソン・モバイル製「W44S」。発表も特別なら、機能やデザインも特別。“あのヒンジ”とデザインにどのような意味が込められているのだろうか。(2006/12/8)

デジタルラジオとワンセグの「W44S」、8日から順次発売
ワンセグと日本初のデジタルラジオに対応する備えるKDDIのソニー・エリクソン・モバイル製端末「W44S」が、8日から順次店頭に並ぶ。(2006/12/7)

エフエム東京、デジタルラジオの本格放送を開始
エフエム東京はデジタルラジオの本格的な放送を開始、オリジナル動画プログラム「Chopaya!」(チョッパヤ!)の放送現場を公開した。(2006/12/1)

TBS、クラシック中心のデジタルラジオ局を開局
TBSラジオはデジタルラジオの実用化試験放送において、クラシックを中心とする専門局「OTTAVA」(オッターヴァ)を2007年4月より開局する。(2006/11/29)

英ラジオ局、放送連動型の音楽配信サービスを開始
英国のラジオ局が、ラジオで流れた曲を視聴者が即座に購入できるデジタルラジオ音楽配信サービスを、2007年第1四半期に開始する。(2006/11/28)

11月11日〜11月17日:
5分で分かる、今週のモバイル事情
国内初となるデジタルラジオ対応端末「W44S」が発表された今週。ウィルコムは事業戦略説明会を行い、同社とソフトバンクモバイルの定額プランを比較した。楽天とNTTドコモは、共同展開の「楽天オークション」をスタートさせた。(2006/11/17)

写真で解説する「W44S」(インタフェース編)
ワンセグ+デジタルラジオなどのメディア機能が充実する「W44S」だが、よく使う日本語入力やカメラ機能、UIはどうか。どんなことができるのか。(2006/11/16)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。