カルロス・ゴーン元日産会長が批判:
ゴーン氏が全否定! 日産・ホンダの経営統合、注目点はどこなのか?
カルロス・ゴーン元日産自動車会長は12月23日、日本外国特派員協会主催のオンライン記者会見に臨み、否定的な見方を明らかにした。ゴーン氏が明かした注目点とは?(2024/12/26)
ゴーン氏「提携は成功しない」 ホンダと日産、合併協議を急ぐ背景は?
ホンダと日産自動車は12月23日、将来的な合併を目指した協議を開始したと発表した。日本の自動車産業における歴史的な転換点だ。カルロス・ゴーン氏が「提携は成功しない」と断言する理由とは?(2024/12/23)
ベンチャー発、独立志向のホンダ 財閥ルーツの日産は外資と連携 対照的な両社が統合協議
経営統合に向けた協議を進めていることが明らかになったホンダと日産自動車の歴史は対照的だ。(2024/12/19)
日産の低迷は「人災」 なぜ米国にHVを投入しなかったのか
10月初旬、内田誠社長との定例オンライン会議に参加した日産自動車の管理職らは会社の状況について説明を受けた。業績が予想より悪化しており、人員と生産能力を削減しなければならないという厳しい内容だった。(2024/12/7)
古田拓也「今さら聞けないお金とビジネス」:
日産を襲う「ゴーン経営の副作用」 利益99.2%減、PBRは0.24倍──“異常値”の背景は
日産自動車の業績が急激に悪化している。なぜこのような事態を招いたのか。そこにはカルロス・ゴーン氏の改革の“副作用”が関係していると考えられる。(2024/10/11)
日産、販売100万台増へ「新車攻勢」 “台数重視”の思わぬ落とし穴とは?
100年に一度の変革期を迎える自動車業界で、日産自動車はどのようにして乗り切っていこうとしているのか。その販売戦略と目標について解説します。(2024/6/3)
「等身大のCIO」ガートナー 浅田徹の企業訪問記:
働き方大改革でコロナ禍を乗り越え、社内の空気が一変し多くの社員がDX推進にかかわるように――キッツ CIO・IT統括センター長 石島貴司氏
就職するまでコンピュータにまったく興味がなく、触ったこともなかったIT担当執行役員は、なぜキッツのDXを実現させることができたのか。従来から大事にしてきたのは、何事も試してみる精神だった。(2024/5/22)
河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」:
「社長業のストレス発散」1.6億円流用……権力者はなぜ、バカな行動を取るのか?
カメラ用レンズ大手のタムロンで、現社長と元社長による経費の私的流用が明らかになった。「社長業のストレス発散」などの理由で1.6億円という桁外れな金額を使い込んだこの事例から、なぜ権力者はときに「バカな行動」としか言いようがないことをしでかすのか、考察する。(2023/11/10)
製造マネジメントニュース:
日本電産が三顧の礼で迎えた後継者に2年で見切り、「何度頼んでも学んでもらえず」
日本電産は2022年9月2日、オンラインで会見を開き、代表取締役 副会長 執行役員の小部博志氏が代表取締役社長 執行役員兼COOに就任すると発表した。9月3日付で就任した。前任の関潤氏は「業績悪化の責任をとる」(日本電産)との理由により9月2日付で辞任している。辞任は関氏本人の希望であるという。(2022/9/5)
鈴木ケンイチ「自動車市場を読み解く」:
わずか5日で売り切れ!「コペン20周年記念車」が示したスポーツカーの価値
ダイハツが発表したデビュー20周年記念の1000台限定のコペン特別仕様車。するとどうでしょう、あっという間に受注が1000台に達し、24日には受注終了となってしまいました。なんと発表から終了まで、たったの5日間。驚きの人気です。(2022/6/30)
鈴木ケンイチ「自動車市場を読み解く」:
新生日産が目指す道とは 電動化への“野望”を読み解く
日産は今、再生の道を歩んでいます。日産代表取締役会長カルロス・ゴーン氏が逮捕され、日産は、すべてが変わりました。その直後のコロナ禍を経て、4か年計画「NISSAN NEXT」を発表。さらに新たな長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」を発表しました。(2022/2/8)
西川善司の「日産GT-Rとのシン・生活」:
全て“当たり”にするこだわり、刀鍛冶を思わせるブレーキ焼き入れ――「日本のものづくり」マインドが凝縮されたGT-R
スーパーカー的スポーツ車と一般車を混流生産するメリットなど、日産GT-Rのものづくりの秘密を解き明かします。(2022/1/2)
古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」:
「遊ぶカネ欲しさ」ではない? ソニー生命「170億円事件」に浮かぶ大和銀行「1100億円事件」との意外な共通点
ソニー生命で170億円にものぼる巨額の不正送金事件が発覚した。近年、従業員による着服や横領といった事件が発覚する例が増えている。170億円という被害金額から考えても、容疑者は生活費や遊行費のためではなく、何らかの組織的な事情が介在した結果、犯行に及んだ可能性がある。それだけでなく、背後で指示をしていた黒幕や共犯の存在も疑われてきそうだ。(2021/12/3)
【新連載】西川善司の「日産GT-Rとのシン・生活」:
開発者の「記者イジメ」に遭いながらもそのマシンが欲しくなった、その背景にある熱い物語
IT系ライターの西川善司さんはクルマ愛好家でもあり、スポーツカーに関する記事も執筆している。そんな西川さんが手に入れることになった最新スポーツカー「GT-R nismo Special Edition」を切り口に、これからのクルマのものづくりを解き明かしていく。(2021/10/23)
堀江貴文が説く「経営者は非常識であれ」:
ホリエモンが「テレビはインターネットに完敗した」と断言する、これだけの理由
ホリエモンこと堀江貴文が考える今後のメディアビジネスの方向性を語ってもらった。堀江は2020年3月、日本のメディアが成功していないカルロス・ゴーン氏の単独インタビューを実現した。「あらためて思う。マスコミ、とりわけテレビの役割は、もう終わりつつある」という。ホリエモンのメディア論とは?(2021/5/22)
磯山友幸の「滅びる企業 生き残る企業」:
最終赤字6700億円でも「手元資金は十分」とうそぶく日産 問われる内田社長のリーダーシップ
日産自動車は最終損益が6712億円の赤字になった。赤字額としてはカルロス・ゴーン元会長が改革に乗り出した2000年3月期の6843億円に次ぐ規模。内田誠社長は「現時点では十分な資金が確保できている」と言うが、日産の求心力は失われ、幹部の流出も続いている。(2020/6/23)
生産能力と商品数は2割削減:
6700億円赤字の日産自動車 待ったなしの「選択と集中」、その中身とは?
日産自動車が発表した2020年3月期決算では、純損益が6712億円の赤字に転落。“拡大路線”からの転換ができていない中で新型コロナによる危機が襲った。構造改革を進める4カ年計画では、生産能力や商品数の削減などによる「選択と集中」を加速させる。(2020/5/29)
磯山友幸の「滅びる企業 生き残る企業」:
トヨタ自動車、来期営業益8割減の衝撃 「コロナ恐慌」が大手企業も飲み込む
5月12日にトヨタ自動車が発表した2021年3月期決算予想には衝撃が走った。3月の段階では「日本の大企業は余裕があるから大丈夫ですよ」と語っていた霞ケ関の幹部も、言葉を失った。(2020/5/14)
スピン経済の歩き方:
「新型コロナには一致団結で!」と叫ぶ組織が、残念な結果を招く理由
新型コロナウイルスの対応について、各国から批判の声があがっている。クルーズ船に3711人を閉じ込めたこと、乗客を下船させたこと、公共交通機関で帰宅させたこと。日本には“優秀”な官僚や感染対策の専門家がいるのに、なぜこのような事態を招いてしまったのか。(2020/2/25)
日産、ゴーン被告に100億円の支払い求め提訴 「長年にわたる不正行為により発生した損害」の賠償請求
“損害額”はさらに増える可能性。(2020/2/12)
スピン経済の歩き方:
日本社会から「単身赴任」がなくならない、根本的な理由
「4月から転勤することになったよ」と嘆いているビジネスパーソンもいるのでは。家族を残して「単身赴任」する人もいるだろうが、そもそもなぜこのような制度が存在しているのだろうか。歴史をさかのぼると、根深い理由が存在していて……。(2020/2/11)
専門家のイロメガネ:
報酬5億円でゴーンの暴走を放置した西川前社長の責任(中編)
メディアでは一斉にゴーン批判の嵐が巻き起こったが、仮に暴走していたのであればそれをとめる役目を負うのは役員であり、その最高責任者は日産の代表取締役社長兼CEOの西川氏にほかならない。ゴーン氏が犯罪を行って逮捕・起訴されたのであれば、西川氏もセットで逮捕されるべきで、西川氏が逮捕されないのであればゴーン氏の逮捕もあり得ないはずだ。(2020/1/30)
専門家のイロメガネ:
ゴーン国外逃亡で考える、日産前社長の西川氏が逮捕されない理由と検察の劣化(前編)
ゴーン氏の会見後も毎日のように新しい動きが報じられたが、そもそもの発端を理解している人は少ないだろう。世間では「給料をごまかして逮捕された挙句に国外逃亡したとんでもないヤツ」と認識されていると思うが、実際はそのような単純な話ではない。なぜゴーン氏が国外逃亡を選んだのか、なぜ西川氏と検察もまた問題があると断言できるのか、複雑に絡んだ事件を整理してみたい。(2020/1/30)
ゴーン被告の妻・キャロル容疑者の逮捕状よりもやるべきことがある! 森永卓郎が解説
2人ともレバノンにいるので……。(2020/1/14)
楽器箱に身を潜めて国外脱出を目指す 実在の人物とは一切関係ないゲーム「Ghone is gone」
主人公の名前はカルロs……じゃなくて「ロスカル・ゴン」(2020/1/9)
ゴーン被告の会見受け、東京地検と法務大臣がコメント 被告の主張は「自らの行為を不当に正当化するもの」
どちらも被告の行為や主張について強く批判する内容となっています。(2020/1/9)
スピン経済の歩き方:
「ほら、日本ってめちゃくちゃでしょ」 ゴーン氏の逆襲をナメてはいけない
カルロス・ゴーン氏が、会見を開く予定だ。「大丈夫でしょ。悪いのは彼なんだし」「すぐに逮捕して、日本に戻せ」といった声が聞こえてきそうが、大きな声をあげればあげるほど、日本にダメージを及ぼすリスクがあるのだ。どういうことかというと……。(2020/1/7)
MONOist×AUTOMOTIVE JOBS:
【2019年版】役員報酬ランキング―日産元会長がダントツ1位【自動車メーカー】
上場企業は、年間で1億円を超える報酬を得た役員の名前と金額の開示が義務付けられています。2018年度の有価証券報告書をもとに国内自動車メーカー9社を対象に調査したところ、1億円以上の役員報酬を受けた役員は19名でした。(2019/11/7)
「技術の日産」の魂は、死んでいない アライアンスの行方は?
日産自動車経営陣の新体制が固まった。3頭体制への期待は高いが、その周囲の役員の間にはさまざまな思惑がうごめいているという情報もある。日本とフランスの国策企業というプライドが、足を引っ張りあっていくなら、良いクルマやサービスも生まれない。(2019/11/7)
幹部の報酬は「グローバル・スタンダード」:
“1億円プレーヤー”過去最多の「役員報酬ランキング」 トップ10に外国人が6人
1億円以上の報酬を受け取った役員と企業を公開した「役員報酬額ランキング」。(2019/7/1)
「世界標準」に近付きつつあるか:
1億円以上の「役員報酬額ランキング」――トップ5に外国人が4人、日産・ゴーン氏は5位
役員報酬1億円以上を受け取った企業の役員名を公開――。(2019/6/28)
スピン経済の歩き方:
「空気を読む人」は組織に危機をもたらす、同調圧力のワナ
皆さんが属する組織にも「空気を読まない人」がいるのでは。TPOをわきまえない発言をされて、イライラするケースが多いかもしれないが、少し冷静になっていただきたい。「空気を読む人」も問題を起こすことがあって……。(2019/4/16)
ゴーン報道の第一人者が語る【後編】:
“ゴーン予備軍”は存在する――「怪物」を生まないために
長きにわたって日産とゴーンを追い続けてきた「第一人者」に、希代のカリスマの実像とゴーン事件が日本社会に残す問題について聞いた。(2019/4/11)
ゴーン報道の「第一人者」が語る【前編】:
ゴーンという「怪物」を生んだのは誰か 日産“権力闘争史”から斬る
ゴーンという人物は結局、日本の企業社会において何者だったのか――。長きにわたって日産とゴーンを追い続けてきた「第一人者」に、“怪物”が生まれた真因について直撃した。(2019/4/10)
ゴーン氏、動画で無罪主張 報道各社がYouTubeで全編公開
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン氏の弁護団が4月9日、記者会見を行い、ゴーン氏自身が無罪を主張する動画を公開した。会見に参加した報道各社がそれぞれ、この動画をYouTubeに公開しており、約7分半にわたる全編を閲覧できる。(2019/4/9)
“認証バッジ”受付停止中のTwitter、ゴーン氏のアカウントは特例で認証
カルロス・ゴーン氏が4月3日、Twitterアカウントを開設した。アカウントには、Twitterが本人と認証したことを示す認証バッジが付いている。Twitterは認証バッジの申請受け付けプログラムを中断しているが、ゴーン氏のアカウントは特例で認証したという。(2019/4/3)
日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告がTwitter開始 「真実を話す準備がある」
開始2時間でフォロワー数は4000人を突破。(2019/4/3)
カルロス・ゴーン氏、Twitterアカウントを開設 「11日に記者会見」「真実を話す準備をしている」
日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン氏が「何が起きているのか真実をお話しする準備をしています。4月11日に記者会見をします」とツイート。(2019/4/3)
オートモーティブメルマガ 編集後記:
なぜ作業服だったのか、臆測と答え合わせ
事実を淡々と受け止めたい。(2019/3/13)
叶姉妹、堀江貴文の“言葉選び”に疑問 サンジャポでの発言に「誤解を招く失礼にもなりえる」
美香さん「悪意があるとも私達は思っておりません」。(2019/3/12)
ゴーン被告の変装劇「すべて私が計画」 高野隆弁護士がブログで意図明かす
計画は失敗だったと認め、ゴーン氏の名声に泥を塗る結果になってしまったと振り返っています。(2019/3/8)
「変装のくせが強い」「確かに怪しい」 渡辺直美&横澤夏子、ディズニーランド内の“本気すぎる変装”が逆にバレバレ
「カルロス・ゴーンの次にわかりやすい」などツッコミ続出。(2019/3/8)
世界を読み解くニュース・サロン:
ゴーン妻の“人質司法”批判を「ざまあみろ」と笑っていられない理由
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告の逮捕・勾留に関して、キャロル夫人がいわゆる「人質司法」を批判した書簡を人権団体に送った。刑事司法制度において「自白偏重主義」を貫いてきた日本は、海外からどんな国であると認識されているのか。(2019/1/17)
ホンダ・トヨタもトップ10入り:
19年版「社長が注目する会社」、ZOZOや日産など上位に 1位は投資会社の性格強める……
産業能率大学が「社長が注目する会社」ランキングを発表。前澤友作社長の“プレゼント企画”で話題のZOZOや、ゴーン前会長の逮捕でビジネス界に衝撃を与えた日産が上位に入った。1位になったのは……(2019/1/16)
スピン経済の歩き方:
カルロス・ゴーンは現代の立花萬平か 日本が「人質司法」を止められない事情
日産自動車前会長、カルロス・ゴーン容疑者が意見陳述で容疑を否認した。一連の騒動についてさまざまな人がいろいろなことを述べているが、筆者の窪田順生氏はちょっと違う見方をしている。NHKの朝ドラ『まんぷく』とかぶるところがあって……。(2019/1/15)
競馬で100万円勝った父「お父さんのいいところを挙げたら分けます」 → 金のために父を褒め殺すLINE大喜利開始
みなさん正直でとてもいい。(2018/12/29)
約18億5000万円:
東京地検特捜部、ゴーン容疑者を再逮捕 日産に投資損失負わせた疑い
東京地検特捜部は21日、日産自動車のカルロス・ゴーン前会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。(2018/12/21)
5時間に及ぶ取締役会:
ゴーン会長の解任再び見送り、現時点で不正見つからず=ルノー
仏自動車大手ルノーは13日に開いた取締役会で、日本で逮捕されたカルロス・ゴーン会長兼最高経営責任者(CEO)の解任を再び見送った。ゴーン氏の報酬に関する内部調査の結果、現時点で不正は見つからなかったという。(2018/12/14)
スピン経済の歩き方:
ゴーン事件を「西川の乱」だと感じてしまう、これだけの理由
カルロス・ゴーン前会長の逮捕で、日本中に衝撃が走った。有価証券報告書で役員報酬の一部を少なく記載した容疑で逮捕されたわけだが、この事件について、筆者の窪田氏は「西川の乱」ではないかと見ている。その理由は……。(2018/12/11)
「不平等」な関係の行方:
日産など3社、29日にトップ会合 すれ違う人事・資本関係での思惑
日産、Renault(ルノー)、三菱自の経営トップが29日、会合を開く。3社連合を主導してきたカルロス・ゴーン容疑者の逮捕後、初となる話し合いでは、今後の3社連合のあり方を協議する。(2018/11/29)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。