CANopen入門(3):
実践指南! CANopenの設計・開発・運用
CANopen入門の最終回。今回は8つの工程を例に、CANopenを利用したネットワーク設計とデバイス開発の“より実践的な内容”について詳しく解説する(2009/5/11)
CANopen入門(2):
CANopenの“オープン”な特徴とは?
オープンネットワークであるCANopen規格の標準化を行う「CiA」という団体について紹介するとともに、CANopen規格の“4つ”の特徴を詳しく解説する(2009/3/31)
CANopen入門(1):
そもそも“オープンネットワーク”とは何か?
車載ネットワーク「CAN」をべースとし、医療/産業分野などの装置・車両内のネットワーク制御に用いられている「CANopen」について詳しく解説する(2009/3/6)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。