検索
ニュース

ドローン3機体を1人の操縦者が同時運航、防災用品や食品を配送物流のスマート化

KDDIおよび日本航空は、遠隔操縦者1人がドローン3機を同時に運航させ、防災用品や食品を配送する実証実験を実施した。約2.5kmの2ルートでレベル3.5飛行を用いている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 KDDIおよび日本航空(JAL)は2024年6月28日、遠隔操縦者1人がドローン3機を同時に運航させ、防災用品や食品を配送する実証実験を実施したと発表した。

1人の操縦者による3機体同時運航の様子
1人の操縦者による3機体同時運航の様子[クリックで拡大] 出所:日本航空
1対多運航のイメージ
1対多運航のイメージ[クリックで拡大] 出所:日本航空

 同実証は、埼玉県秩父市吉田地区にて2024年5月15日に実施した。秩父市吉田総合支所から阿熊地区(ルートA)および道の駅 龍勢会館から阿熊地区(ルートB)の2ルートにてドローン3機体が飛行している。距離はいずれのルートも約2.5kmとなった。

今回の飛行ルート
今回の飛行ルート[クリックで拡大] 出所:日本航空

 今回はドローンのレベル3.5飛行を用いた。レベル3.5飛行とは、ドローンに備えたカメラにより歩行者を確認するなど、一定の条件を満たせば立ち入り管理措置や地上の補助者が不要となるものだ。2023年12月の航空法改正により新たに許可された。

 PRODRONE製の「PD6B-Type3」を使用した。同機体は、全長2181×2398mmで、高さ676mm、飛行時の最高時速が60km、最大航続時間が約35分。最大ペイロードが30kgで、推奨ベイロードは20kgまでとなっている。

 同実証では、KDDIとKDDIスマートドローンが共同開発した運航管理システムに、JALが有する安全運航に関する知見に基づいた機能を追加。また、イレギュラー時にも対応可能なオペレーションプロシージャを設けている。

 これらにより、1人の操縦者が遠隔自動操縦にてドローン3機体を同時に運航させ、防災用品や食品を配送した。

 KDDIおよびJALは、今後も運行管理システムの開発や実証を継続する他、運航要件の検討を進め、ビジネスモデルの確立を目指す。また、今回の実証で得た知見を用いて、1対多運航に関するルール構築を進める。

→その他の「物流のスマート化」関連記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る