流動性や靭性が高いバイオプラと成形品質のばらつきを補正する新システム:材料技術
日立ハイテクのマテリアルソリューション部は、「IPF Japan 2023(国際プラスチックフェア)【第10回】」で、キャッサバ(タピオカ)デンプン添加のバイオプラスチックや高品質リサイクルプラスチックおよび品質制御成形ソリューション、粉末積層造形(3Dプリンタ)用ポリブチレンテレフタレート(PBT)-リサイクルCF粉末を披露した。
日立ハイテクのマテリアルソリューション部は、「IPF Japan 2023(国際プラスチックフェア)【第10回】」(2023年11月28日〜12月2日、幕張メッセ)で、キャッサバ(タピオカ)デンプン添加のバイオプラスチックや高品質リサイクルプラスチックおよび品質制御成形ソリューション、粉末積層造形(3Dプリンタ)用ポリブチレンテレフタレート(PBT)-リサイクルCF粉末を披露した。
流動性と靭性が高いタイプはヒンジ部品にも使用可能
キャッサバデンプン添加のバイオプラスチックは、開発中の製品で、流動性と靭性に優れたタイプや食品衛生対応タイプなどをラインアップする。日立ハイテク マテリアルソリューション部の説明員は「キャッサバデンプン添加のバイオプラスチックは成形温度が230℃でも焦げず成形性が良好で、供給安定性も高い。加えて、流動性と靭性が高いタイプはヒンジ部品にも使える」と語った。
高品質リサイクルプラスチックは、センサー内蔵の金型を備えた成形機で成形されたリサイクルポリプロピレン(PP)、リサイクルアクリロニトリル/ブタジエン/スチレン(ABS)、リサイクルポリスチレン(PS)のうち、品質解析で高品質と判断され選定されたものを指す。「当社では品質検証済みの高品質リサイクルプラスチックの提供および品質分析に基づく選定支援に応じている」(同社の説明員)。
成形機の金型に内蔵されたセンサーは、樹脂圧力や金型温度、型開きなどの情報を取得し、これにより1ロットのリサイクルプラスチックの流動性特徴量を得られる。また、同社では製造AIの研究開発と販売を行うMAZINと共同で、リサイクルプラスチックの流動性特徴量をベースに成形条件をレコメンドし各ロットの成形品質のばらつきを補正する品質制御成形ソリューションの開発を進めている。
粉末積層造形用PBT-リサイクルCF粉末は、PBTタイプ、ガラスファイバー(GF)を含むPBT+GFタイプ、リサイクルカーボンファイバー(CF)を配合したPBT+リサイクルCFタイプから成る。これらは、3Dプリンタで成形できるため、金型レスの製造による少量多品種生産や在庫のデジタル化(データでの管理)を実現する。さらに、自動車部品の試作など、PBT成形品のラピッドプロトタイピング(迅速な試作品の製造)の適用範囲を拡大できる。なお、日立ハイテクでは粉末積層造形用の各種PBTと造形品の提供に対応している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日立製作所、半導体製造装置メーカーの生産計画をAIソリューションで自動化
日立製作所は、同社のLumadaソリューション「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」を日立ハイテクに導入し、生産計画を自動立案化したと発表した。 - 熱分析装置の磁気回路を刷新、従来比2倍の荷重で高弾性率の測定が可能に
日立ハイテクサイエンスは、試料の加熱、冷却中に荷重をかけて弾性率の変化を測定する、熱分析装置「NEXTA DMA200」を発売した。荷重出力部の磁気回路を刷新し、荷重を従来比で2倍としている。 - 液体中の金属元素を高精度に測定、偏光ゼーマン原子吸光光度計の新シリーズ
日立ハイテクサイエンスは、液体中の金属元素を測定する偏光ゼーマン原子吸光光度計「ZA4000」シリーズ4機種を発売した。測定対象以外の共存物による測定結果への影響を取り除き、安定かつ高精度な分析ができる。 - 日立が山口に半導体製造装置事業のエッチング装置製造棟新設、2025年に完成予定
日立ハイテクは、山口県下松市の笠戸地区に新製造棟を建設する。生産ラインのデジタル化や自動化を推進し、半導体製造装置事業でのエッチング装置の生産能力を増強する。 - ヘルスケア事業を会社分割し、子会社に統合
日立製作所は、同社のヘルスケア事業を会社分割し、100%子会社の日立ハイテクに継承することを決定した。日立グループにおけるヘルスケア事業の強化を目的としている。 - 日立ハイテクが茨城県に工場用地を取得、ヘルスケア分野の製品生産能力を強化
日立ハイテクは、茨城県ひたちなか市足崎に新工場用地を取得した。体外診断、分子診断に関わる製品の開発、生産能力の強化を目指す。