ニュース
日立製作所、半導体製造装置メーカーの生産計画をAIソリューションで自動化:製造IT導入事例
日立製作所は、同社のLumadaソリューション「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」を日立ハイテクに導入し、生産計画を自動立案化したと発表した。
日立製作所(以下、日立)は2023年5月24日、同社の製造業、流通業向けソリューション「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」を日立ハイテクの笠戸地区(山口県下松市)に導入し、生産計画を自動立案化したと発表した。
半導体製造装置を受注生産する日立ハイテク笠戸地区では、顧客の個別仕様に基づいて製品を生産している。生産の際には、納期や部品、設備などのさまざまな条件を考慮して生産計画を立案していた。
今回、笠戸地区が導入したHitachi AI Technology/計画最適化サービスは、日立のデジタルソリューション「Lumada」のサービスとなる。AI(人工知能)と数理最適化を連携させた、日立独自の制約プログラミング技術を活用している。
笠戸地区で約1年間にわたり運用したところ、さまざまな変化に対応できる生産計画を、自動的に立案できるようになった。生産計画立案に必要な時間は従来の約5分の1になり、より長期での生産計画立案も可能になった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- AIと数理最適化技術を活用、販売店巡回計画の自動立案システムを花王が導入
日立製作所と花王は、AIおよび数理最適化技術を活用し、販売店巡回計画を自動立案するシステムを構築した。 - 日立とPTCが製造業向けソリューションで協業、オークマやトヨタへの提案を加速
日立製作所とPTCジャパンは、製造業のバリューチェーンをシームレスにつなぎ、全体最適化を実現する次世代ソリューションの提供に向けて協業することで合意した。既にオークマのDX実現に向けた取り組みを進めている他、トヨタグループ向けにITソリューションを提供するトヨタシステムズとも連携していく方針だ。 - 生産計画の手順をAIが学習、自動的に最適化するサービスを提供開始
日立製作所は、生産計画の熟練者の手順などをAIが学習することで生産計画を最適化する「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」の提供を開始した。熟練者の生産計画立案を再現し、柔軟な計画組み替えにも対応する。 - 高効率な個別大量生産に対応する日立大みかのノウハウ、IoTプラットフォームから提供
日立製作所はIoTプラットフォーム「Lumada」を利用して、同社大みか事業所におけるIoT活用事例の一部を汎用化し、外販を開始した。今回は、RFIDで取得したデータから各工程の進捗を把握し、遅延が発生した工程の対策を検討する「進捗・稼働監視システム」、作業時間が通常よりも長くかかっている生産工程を検出し、画像分析などにより問題点を可視化する「作業改善支援システム」の2つを提供する。