スズキと「リン酸鉄系」リチウムイオン電池:自動車業界の1週間を振り返る(2/2 ページ)
今週は興味深いニュースがありました。スズキがリチウムイオン電池のメーカーと業務資本提携を結んだ件です。
定置用から二輪車へ
定置用のリチウムイオン電池は製品としてのサイズがとても大きいですが、エリーパワーはその対極ともいえる軽さと小ささが要求される二輪車向けのリチウムイオン電池も手掛けています。過酷な環境を走るモトクロス選手権向けのホンダの車両に挑戦した上で、現在はさまざまな車種に対応できる市販の製品として販売されています。世界耐久選手権でスズキの車両に、ダカールラリーのホンダワークスマシンに採用された実績もあります。
このリチウムイオン電池は電動バイクの駆動用バッテリーではなく、始動用です。始動用のバッテリーをリチウムイオン電池にすることで、久しぶりにバイクに乗るときのバッテリー上がりがなくなるのがメリットです。寒い日でもエンジンのかかりが良くなるという特徴もあるようです。
二輪車の始動用バッテリーは一瞬で大出力が要求されるため、時間をかけて充放電する定置用とは性質が大きく違います。小型化だけでなく、異なる性能が要求される領域にもエリーパワーは対応してきました。ただ、過去の取材でエリーパワーは二輪車の始動用以外のモビリティ向けバッテリーには消極的な印象でした(2018年にマツダや宇部興産と四輪車の補機用バッテリーを共同開発するという発表はありましたが)。
今回、スズキからの追加出資に当たって、プレスリリースではエリーパワー 代表取締役会長兼CEOの吉田博一氏が「スズキが手掛ける多様なモビリティ領域に参入できることを大変うれしく思う」とコメントしています。どのように考え方の変化があったのか、大変気になるところです。
定置用、リン酸鉄、燃えないリチウムイオン電池、モータースポーツで採用……というキーワードでもう1つ思い浮かぶ会社が、村田製作所です。
村田製作所のリチウムイオン電池セルは、電気自動車(EV)のF1である「フォーミュラE」で採用実績があります。バッテリーシステムのサプライヤーが村田製作所のセルを採用し、フォーミュラEの共通バッテリーとして提供していました(最新の状況については未確認です)。
村田製作所も四輪車の駆動用バッテリーには消極的な見解を示していましたが、これもやはり数年前の取材でのことですので、何か変化があると興味深いです。
リン酸鉄系のリチウムイオン電池は海外勢ばかり話題になりますが、日本にも技術があるのです。材料だけ簡単に取り換えて電池が完成するわけではないのは重々承知の上ですし、日本企業同士が組むことだけが正義だというつもりはありませんが、協力が生まれていくといいなあ、と考えてしまいます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スズキが“燃えない電池”のエリーパワーと業務提携、追加出資で筆頭株主に
エリーパワーとスズキは資本業務提携契約を締結した。蓄電システムや多様なモビリティに搭載可能なリチウムイオン電池を共同開発する。 - リチウムイオン電池で発熱や発火が起きる要因を整理しよう
小型電子機器やモバイルバッテリーの発火事故、ごみ収集車や集積場の火災、電気自動車からの出火など、リチウムイオン電池の普及に伴い、それに起因する発火・炎上はたびたび問題となっています。発熱、発火、爆発といった事故は用途を問わず大きな問題となりかねない事象です。今回は「リチウムイオン電池の異常発熱問題」について解説していきたいと思います。 - ホンダのモトクロス参戦車がリチウムイオン電池を始動用バッテリーにした理由
ハイブリッド車や電気自動車などをはじめ四輪車(以下、四輪)に広く搭載されるようになっているリチウムイオン電池。これからは二輪車(以下、二輪)向けにも普及していくかもしれない。ホンダが競技用車両に始動用バッテリーとしてリチウムイオン電池を採用。しかし、二輪の始動用バッテリーとして主流なのは、リチウムイオン電池よりも安価で安全性の高い鉛電池だ。リチウムイオン電池は課題を乗り越えて二輪を変えることができるのか。 - エリーパワーの“燃えない電池”がさらなる進化、不燃新型電池を2025年に量産へ
エリーパワーが、2018年11月に発表した不燃性イオン液体を用いた新型リチウムイオン電池の開発状況について説明。この「不燃新型電池」は、消防法の規制対象外となるため適用範囲は広がる他、エネルギー密度の向上も可能で、2025年の量産を目標としている。 - ソニーから譲り受けた村田のリチウムイオン電池、「燃えない」を武器に黒字化急ぐ
村田製作所は2019年8月28日、リチウムイオン電池の組み立て工程を担う東北村田製作所の郡山事業所を報道向けに公開した。 - 補機用バッテリーが鉛蓄電池からリチムイオン電池に、マツダが2021年に製品化
マツダとエリーパワー、宇部興産は、電源電圧12Vの補機用バッテリー向けにリチウムイオン電池を共同開発する。 - フォーミュラE支える村田製作所、新たなロボットを勝手に妄想
二輪で速く走るロボットはもうあるので、ぜひ四輪で。村田とうふ店の実現を。