検索
連載

中小向け情報連携アプリを無償公開、現場からDXを支援するIVIの新たな一手IVI公開シンポジウム2021秋(1)(3/3 ページ)

「つながる工場」実現に向け、製造業、製造機械メーカー、ITベンダーなどが参加するIndustrial Value Chain Initiative(IVI)は2021年10月7日、オンラインで「IVI公開シンポジウム2021-Autumn-」を開催した。今回はその中から、IVI 理事長の西岡靖之氏による講演「動き出す、中小製造業!〜つながるものづくり実践編(第一話)〜」の内容を紹介する。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

中小製造業向けの情報連携アプリを無償公開へ

 製造業においてこうした「つながる化」を容易に進めるためにIVIでは「コネクテッドインダストリーズオープンフレームワーク(CIOF)」の開発を進めてきた。これは、「製造プラットフォームオープン連携事業」として、産業データ共有促進事業費(平成29年度補正予算)補助金を経済産業省から受けて2019年から進めてきたもので、2021年9月にシステムとして完成しリリースしている。

 製造業のデータは固有のシステムなどにより生まれたもので外部利用の難しいものも多いが、CIOFは既存のプラットフォーム内のシステムやデータ設定などを大きく改変することなく、容易にデータ連携を実現するための仕組みとしている。「辞書」「契約」「認証」という3つのシステムを組み合わせて実現。この仕組みを活用することで工場内データの安全な活用などが容易に行え、「情報に関する無駄を削減できる他、知財が守れた上で、取引を増やすことができる」と西岡氏は利点について語る。

photo
CIOFにより得られる業務フローの変化[クリックで拡大] 出所:IVI

 ただ、CIOFはデータ活用における便利なプラットフォームではあるが、実際に使用できるようにするにはアプリケーションを独自で用意する必要があり、中小製造業にはその点がハードルとなっていた。そこでIVIでは「中小製造業向けでCIOFを活用したアプリケーションを無償で提供する」(西岡氏)と新たに発表した。提供するのは「在庫管理アプリ」や「進捗管理アプリ」で、2022年1月に配信予定としている。IVIに問い合わせることで使用できるようになる。「CIOFそのものも無償公開していくことは決まっていたことだが、情報連携の仕組みが無料でもアプリがなければ結果的に活用できない。そう考えると、基本的なアプリやテンプレートもIVIで無償公開する方がよいと考えた」と西岡氏は語っている。

photo
CIOFでつながるアプリを無償公開へ[クリックで拡大] 出所:IVI

≫「IVI公開シンポジウム」のバックナンバー

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る