ニュース
ドイツに販売子会社の新本社、旋盤など20台展示で東欧含めサービス強化:工場ニュース
シチズンマシナリーは、ドイツ販売子会社の新本社を建設する。延床面積を従来の2倍に拡張し、ショールームとパーツセンター機能を統合して、欧州全域での販売サポート体制を強化する。
シチズンマシナリーは2025年9月22日、ドイツ販売子会社Citizen Machinery Europe(CME)の新本社を建設すると発表した。完成は2026年10月を予定している。
総額約40億円を投じて建設される新本社は、欧州全域を統括する中核拠点と位置付けられる。所在地はドイツ南部シュトゥットガルト近郊のオストフィルデルン市で、敷地面積は8776m2。地上2階建てで、延床面積を従来比の2倍となる5900m2に拡張する。
また、販売サービス体制を強化すべく、新本社にはショールームとパーツセンターを統合した機能を持たせる。
ショールームには、主軸台固定形CNC自動旋盤「Miyano」の大型機をはじめ、幅広い機種を常設。デモ機は従来の10台から20台に倍増する。
パーツセンターは、欧州全域のアフターサービスを支える部品供給拠点となる。自動収納庫と最新の管理ソフトを導入し、効率良く迅速に部品を供給する。
さらに、自動化装置や稼働監視システムの開発などDX(デジタルトランスフォーメSーション)への対応を促進する。シチズンマシナリーの本社から駐在員を派遣し、現地での開発やトレーニングを進めてエンジニアリング体制を整える。
これまでCMEは、旧Boleyの工場を改装して本社として利用してきたが、老朽化やスペース不足の問題があった。新本社建設により販売サポート機能を拡充し、ドイツを中心に東欧市場での販売を強化していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
欧州最大級展示会に“DMG森精機ワールド”、新たな製品や自動化/DXツール披露
DMG森精機は、欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、8機種の新製品を含む42台の機械と各種の自動化ソリューション、DXツールなどを紹介した。本稿では、初公開となった新製品を中心に紹介する。オークマはユーザーが使いこなせる自動化訴求、治具ポート数増など機械にも仕掛け
オークマは欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、最新機種に加えて現地サプライヤーと連携したロボットシステムなど、自動化をテーマとした各種のソリューションを訴求した。マザックは欧州で工程集約/自動化/デジタル訴求、インド製工作機械も登場
ヤマザキマザックは欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、工程集約、デジタル技術、自動化の3つを軸として世界初公開の7機種を含む、20台の工作機械や自動化システムを展示した。牧野フライスが欧州で重量ワークをしっかり削れる5軸横型MC披露、新制御装置も
牧野フライス製作所は欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、新たな5軸制御横形マシニングセンタ「a630iT」を披露した。部品加工の業務負荷軽減、シチズンマシナリーがAI活用の見積もり支援開始
シチズンマシナリーは、AIを活用した「シチズン見積支援サービス」の販売を開始した。ドイツとイタリアに工作機械の拠点を新設、欧州の売上高を2割増加へ
シチズンマシナリーは2021年7月15日、欧州における販売網とサービスの強化を目的に、ドイツとイタリアにテクニカルセンターを開設したことを発表した。これらの拠点を活用し、2025年までに欧州地域の売上高を今までのピーク時(2018年)と比較して2割増加させることを目指す。