ニュース
UBE、技術者の生産性を向上する「技術情報管理システム」構築へ:製造ITニュース
UBEは、技術者の生産性向上を目的に「技術情報管理システム」の構築を推進し、システム上で管理するデータを唯一かつ最新版の図書として活用する。
UBEは2024年7月23日、技術者の生産性向上を目的とした「技術情報管理システム(Engineering Document & Data Management System)」を構築すると発表した。ローカルに散在する電子ファイルや紙媒体の図書を廃し、システム上で管理するデータを唯一かつ最新版の図書として活用可能にすることで、技術文書データ探索に関わる工数を削減する。
同社ではこれまで、技術文書や社内データがさまざまな場所に散在しており、技術者が関わる工数の約70%がその確認や探索に割かれていた。そのため、業務のミスを生む、非効率性の温床になっていたという。
新システムの構築により、工数削減に加え、関連する運転トレンドや設備管理データ、運転管理データなども素早く参照できるようにする。また、新たに創出した工数は、設備の予兆保全やプロセス、装置、設備管理計画の改善といった業務の高度化などに充てる予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- UBE、新基幹システムにクラウドERP「SAP S/4HANA Cloud」を導入
UBEは、新基幹システムとして、SAPのクラウドERP「SAP S/4HANA Cloud」を導入した。旧システムから約1年半で移行プロジェクトを完了し、業務標準化の基盤構築に向けて機能の統廃合などを進めている。 - 横浜ゴム、「説明可能なAI」をタイヤ設計支援システムに活用
横浜ゴムは、XAIを活用した、タイヤの設計支援システムを開発したと発表した。求めるタイヤ特性に役立つ特徴量を多角的に表示でき、経験の浅い技術者でも容易にタイヤ設計ができる。 - AIで製造現場の業務プロセスを改善、NECが業務変革サービスを発売
NECは、AIにより現場の作業状況をデータとして可視化し、業務プロセスの課題を分析して、現場の業務改善につなげる「NEC デジタルツインソリューション 現場作業の業務変革サービス」を発売する。 - 生成AIを活用し製造業の業務プロセスを効率化、ServiceNowが新サービス発表
ServiceNow Japanは、製造業向けに、業務プロセスを効率化する「Manufacturing Commercial Operations」と、従業員エクスペリエンスを高める「Employee Center Pro Kiosk」の2つの新ソリューションを発表した。 - 予知保全ソフトに生成AIを活用した作業指示作成機能を追加 ロックウェル
ロックウェル オートメーション ジャパンは、同社の予知保全ソフトウェア「Fiix Asset Risk Predictor」に、生成AIを活用して詳細な作業指示を作成できる機能を追加する。 - 調査結果から見えた、いま製造業が注力すべきWebマーケティング施策とは?
コロナ禍で製造業のマーケティング手法もデジタルシフトが加速した。だが、業界の事情に合わせたデジタルマーケティングを実践できている企業はそう多くない。本連載では「製造業のための正しいデジタルマーケティング知識」を伝えていく。第15回のテーマは「いまB2B製造業が注力すべきイチオシの施策」だ。