ニュース
AIで製造現場の業務プロセスを改善、NECが業務変革サービスを発売:製造ITニュース
NECは、AIにより現場の作業状況をデータとして可視化し、業務プロセスの課題を分析して、現場の業務改善につなげる「NEC デジタルツインソリューション 現場作業の業務変革サービス」を発売する。
NECは2024年6月4日、AI(人工知能)により作業現場を可視化する「NEC デジタルツインソリューション 現場可視化・分析サービス(現場可視化分析サービス)」に、業務プロセスの課題分析が可能なプラットフォーム「Celonis」を連携させた、「NEC デジタルツインソリューション 現場作業の業務変革サービス(業務変革サービス)」を発売すると発表した。
価格は1450万円(税別)から。2024年6月24日に販売を開始する。
現場可視化分析サービスは、NECが開発したAI技術「行動解析技術」と「人物照合技術」を組み込んだサーバやカメラ、分析ツールなどによって現場の作業を可視化し、分析レポートとして提供する。2024年3月に提供を開始した。
今回発売する業務変革サービスは、現場可視化分析サービスに業務プロセスの課題分析を可能とするCelonis SEのプロセスマイニングプラットフォーム「Celonis」を連携させたもの。新サービスを活用することで、業務プロセス上の課題を抽出し、作業標準時間の設定や人員配置の最適化、作業者の能力に合わせた育成、指導が可能になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NEC、AIで製造現場の現場状況を可視化/分析する新サービスを開発
NECは、製造工場や物流倉庫、建設現場など向けに、AIを用いた「NEC デジタルツインソリューション 現場可視化・分析サービス」の販売を開始する。NECのAI技術である行動解析技術、人物照合技術を映像処理用ハードウェアに組み込んだ。 - デジタルツインを横展開して差別化に、NECが見据えるDXでの勝ち筋
NECは、DX事業についての説明会を開催し、共通基盤である「NEC Digital Platform(NDP)」を軸にAI技術などを組み合わせたデジタルツインの実現で差別化を進めていく方針を示した。 - 生成AIを前提に通信網やデバイスが変化していく MWC 2024レポート(前編)
この連載ではMONOistとSalesforceのインダストリー専門家が協力して、世界各地の展示会から業界の最新トレンドをお届けします。前回のCES 2024最新動向レポートに続き、第3弾では、2024年2月26〜29日にかけてスペインのバルセロナで開催されたMWC Barcelona 2024から、通信業界の生成AIのトレンドを2回にわたり紹介します。 - なぜ製造DXは成果が出ないのか いまだ根強い「3つの誤解」
モノづくりDXの重要性が叫ばれて久しいが、満足いく結果を出せた企業は多くない。本連載ではモノの流れに着目し、「現場力を高めるDX」実現に必要なプロセスを解説していく。第1回はDXをめぐる「3つの誤解」について説明する。 - 不正の温床になる過剰要求をデジタル化で防ぎ、リードタイムを短縮する方法
これまで製造現場のコンプライアンス違反といえば、品質にかかわる不正や不祥事がメインでした。しかし近年、ESG経営やSDGsの広まりから、品質以外の分野でも高度なコンプライアンス要求が生じています。本連載ではコンプライアンスの高度化/複雑化を踏まえ、製造現場が順守すべきコンプライアンスの外延を展望します。 - 5G「ミリ波帯」の通信品質改善へ、TOPPANとNECが共同実証
TOPPANホールディングスとNECは、28GHz帯ローカル5G基地局と、意匠性のあるミリ波反射シートを用いて、5Gにおけるミリ波帯の通信品質改善に関する実証実験を行う。