ニュース
IoTの用途はより高度に、国内市場は2028年に9兆4818億円にまで拡大へ:製造業IoT
IDC Japanは、国内IoT市場の産業分野別、テクノロジー別の予測を発表した。国内IoT市場の2023年実績は6兆4672億円で、2028年には9兆4818億円にまで拡大すると予測している。
IDC Japanは2024年5月13日、国内IoT(モノのインターネット)市場の産業分野別、テクノロジー別予測を発表した。国内IoT市場の2023年実績は6兆4672億円で、2028年まで年間平均成長率(CAGR)8.0%で成長し、2028年には9兆4818億円にまで拡大すると予測している。
産業分野別に見ると、労働人口の減少や労働規制強化の影響で人手不足が深刻している物流や建設、医療分野で特にIoTの導入が進むと予想した。これらの分野ではスマート倉庫や建設アセット管理、院内クリニカルケアなどが主な用途になるという。
また、2023〜2028年のテクノロジーグループ別支出割合は、ハードウェアが38.6%から35.2%に減少する一方、ソフトウェアは20.6%から22.9%へ、サービスは30.8%から33.4%に増加すると予測した。
IDCでは同期間のIoTの導入目的が、従来の単純な数値計算から、搬送経路の最適化や機械装置の予兆保全といった、より高度な用途に変化していくと見ている。テクノロジー別の支出割合の変化について、こうした IoT用途の幅が広がりに伴い、導入サービスや分析用ソフトウェアのコストの上昇率がハードウェアを上回ることが関係していると分析した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「製品のIoT化」で目的達成に課題 国内企業のIoT取り組み調査
IDC Japanは、国内企業400社を対象に実施したIoTに関する調査結果を公表した。調査によると、製品のIoT化について、取り組みは進んでいるものの目的達成への課題を感じている企業が多いことが分かった。 - ワイヤレスIoT市場、セルラー系は2025年度以降に縮小傾向へ
矢野経済研究所は、ワイヤレスIoT市場に関する調査結果を発表した。2025年以降は、セルラーネットワークにおける5Gへの移行が進むことで、従来のセルラーネットワーク規格は縮小していくことが見込まれる。 - IoTデータの活用可能性を拡大 現場で使いやすいスマホのAIアシスタント
MODEは2024年4月25日、現場で取得したIoTデータを基に、現場作業者を大規模言語モデルで支援する「BizStack Assistant」を同年5月1日に提供開始すると発表した。 - 2028年のローカル5Gの市場規模は672億円と予測、商用導入が市場をけん引
IDC Japanは、2023〜2028年の国内におけるローカル5Gの市場規模の予測を発表した。商用導入が増加することで今後も市場の成長は継続し、2028年のローカル5G市場の規模を672億円と予測する。 - マイボトル利用の“面倒さ”を、電池レスIoTタグと自動洗浄機で変えられるか
サトーホールディングスは2024年3月26日、象印マホービン、総合地球環境学研究所と共同で、マイボトルの利用回数を可視化する実証実験を開始すると発表した。バッテリーレスで稼働するRFIDタグ「Wiliot IoTピクセル」と象印マホービンが開発した「マイボトル洗浄機」を組み合わせて可視化の仕組みを構築する。 - スズキとソラコム、モビリティ分野のIoT活用に向け合意 協業の検討を開始
スズキは、モビリティサービス分野でのIoT先進技術活用に向け、ソラコムと合意書を締結した。今後、グローバル市場におけるモビリティサービスに対するIoT先進技術の活用などについて、協業の可能性を検討する。