検索
ニュース

車載用電池のプライムアースEVエナジーがトヨタの完全子会社に電動化

トヨタ自動車はプライムアースEVエナジーを完全子会社化する。PEVEに共同出資するパナソニックホールディングスと合意しており、2024年3月下旬に完全子会社化する予定だ。車載用バッテリーの量産体制強化につなげる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 トヨタ自動車は2024年3月5日、プライムアースEVエナジー(PEVE)を完全子会社化すると発表した。PEVEに共同出資するパナソニックホールディングスと合意しており、同年3月下旬に完全子会社化する予定だ。車載用バッテリーの量産体制強化につなげる。

 PEVEではハイブリッド車(HEV)用の電池を生産している。今後はEV(電気自動車)やPHEV(プラグインハイブリッド車)のバッテリーも生産する計画で、多様な車載用バッテリーを生産することで電池の需要拡大に柔軟に応えられるようにする。また量産の競争力もさらに高められるとしている。

 PEVEは1996年に当時の松下グループと共同出資で設立した(当初の社名はパナソニックEVエナジー)。出資比率はトヨタ自動車が40%、松下グループが60%だったが、2005年にHEV市場の拡大に伴いトヨタ単独で増資。出資比率はトヨタ自動車が60%、松下グループが40%となった。2010年には現在の社名であるプライムアースEVエナジーに変更するとともに、トヨタ自動車の出資比率が80.5%に増加した(パナソニックホールディングスが19.5%)。完全子会社化後の社名変更を検討しているという。


トヨタグループの次世代バッテリー戦略[クリックで拡大] 出所:トヨタ自動車

 現在、トヨタグループではプライムプラネットエナジー&ソリューションズがEVとPHEV、HEV用の電池を、豊田自動織機がバイポーラ型ニッケル水素電池などHEV用の電池を手掛けている(プライムプラネットエナジー&ソリューションズの出資比率はトヨタ自動車が51%、パナソニックホールディングスが49%)。

 次世代電池の開発についても、この2社の役割が大きく、プライムプラネットエナジー&ソリューションズがパフォーマンス重視の角形電池を、豊田自動織機とトヨタグループが普及型の次世代電池(バイポーラ型やLFP系正極を採用)やハイパフォーマンス型の電池、EV用の全固体電池を開発する体制だ。

トヨタ自動車の次世代電池
現行 次世代電池 次世代電池の
さらなる進化
bZ4Xに搭載 パフォーマンス版 普及版 ハイパフォーマンス版
形状 角形 角形 新構造 新構造
構造 モノポーラ モノポーラ バイポーラ バイポーラ
正極材 NCM系 NCM系 LFP系 Ni系
ラインオフ時期 2022年 2026年 2026〜2027年の
実用化
2027〜2028年の
実用化
1回の充電での走行距離 615km bZ4X比200%(A) bZ4X比20%増 (A)から10%増
コスト - bZ4X比20%減(B) bZ4X比40%減 (B)から10%減
10〜80%の急速充電 30分 20分 30分 20分
今後の開発担当 - プライムプラネットエナジー&ソリューションズ 豊田自動織機と
トヨタグループ
豊田自動織機と
トヨタグループ

→その他の「電動化」関連記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る