検索
ニュース

カナダの負極材メーカーと連携強化、EV材料の北米サプライチェーン構築へ材料技術

パナソニック エナジーは、EV向けリチウムイオン電池の負極材料となる黒鉛に関して、カナダの負極材メーカーNouveau Monde Graphiteと技術的、商業的な連携を強化する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 パナソニック エナジーは2023年9月22日、EV(電気自動車)向けリチウムイオン電池の負極材料となる黒鉛に関して、カナダの負極材メーカーNouveau Monde Graphite(NMG)と技術的、商業的な連携を強化すると発表した。

 今回の連携強化では、NMGが有するケベック州のマタウィニー鉱山で生産した黒鉛を同州ベカンクールの工場で負極材に加工することで、北米エリアにおける鉱山から材料までの一貫生産事業の展開を目指す。この取り組みが実現すれば、カナダ産の天然黒鉛をEV用リチウムイオン電池向けの負極材料に加工する初の事例となり、北米でのサプライチェーン強化にもつながる。

 パナソニック エナジーは、EVの需要拡大に対応するため、北米における車載電池の生産拡大や材料の現地調達比率の向上、持続可能なサプライチェーン構築を進めている。NMGとは、2022年10月にオフテイク契約に関する覚書を締結。材料調達に関する協業を進めてきたが、電池材料への加工技術に進展があったことから、さらなる連携強化を図ることとなった。

 また、2030年度にカーボンフットプリントの半減(2021年度比)を目標として掲げており、環境負荷の低いNMGの黒鉛材料を活用することで、その達成にも寄与する。

 両社は今後、高容量かつ急速充電対応などのパナソニック エナジーが求める電池性能を目指し、競争力のある負極材料の量産化に向けて協力していく。

⇒その他の「材料技術」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る