世界初、4インチ窒化アルミニウム単結晶基板の製造に成功:材料技術
旭化成は、米国ニューヨーク州にある子会社のCrystal ISが4インチ(直径100mm)の窒化アルミニウム(AlN)単結晶基板の製造に世界で初めて成功したと発表した。
旭化成は2023年8月21日、米国ニューヨーク州にある子会社のCrystal ISが4インチ(直径100mm)の窒化アルミニウム(AlN)単結晶基板(以下、AlN基板)の製造に世界で初めて(同社調べ)成功したと発表した。
Crystal ISはこれまでAlN基板を活用し、自社でUV-C(深紫外線)LEDを製造/販売してきたが、今後は次世代パワーデバイスなどへの展開を見据え、AlN基板の外部販売に向けた活動も強化していく
2023年度中に使用可能領域を99%以上に
Crystal ISのAlN基板は、欠陥密度が低く、紫外線透過性が高く、不純物濃度が低いという特徴がある。その特徴を生かして、これまで殺菌用途を中心としたUV-C(深紫外線) LEDでの活用を進めてきた。また、非常に広いバンドギャップエネルギーを持つAlNは、炭化ケイ素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)よりも電力損失が小さく、耐圧が高いポテンシャルを有することから、エネルギー効率に優れ、次世代のパワーデバイスへの適用やRF(高周波)アプリケーションへの展開も期待されている。
AlN基板の製造には2000℃以上となる昇華炉の内部で精緻な温度コントロールが必要で、これが基板のスケールアップ(大口径化)で最も難しい課題だった。Crystal ISは1997年の創業以来、同分野のノウハウを蓄積し続けており、これまでも複数回のスケールアップを実現してきた。現在は年間数千枚の2インチ基板を製造しているが、4インチ基板の商業化が実現すれば、1枚あたり従来の4倍の面積で各種デバイスを製造できるようになり、生産能力/効率の大幅な向上に貢献する。
これはCrystal ISのAlN単結晶成長プロセスが、今後広がる需要に応えるスケーラビリティを持つことを示す。なお、このたび製造に成功した4インチ基板はその面積の80%以上が使用可能だが、2023年度中に使用可能領域を99%以上とすることを目指してさらなる改善を行っていく。
Crystal IS社は、1997年にAlN基板を開発するスタートアップとして設立され、現在は2インチ基板を用いて殺菌用途向けの「Klaran(クララン)」、分析用途向けの「Optan(オプタン)」といったUV-C LED製品を製造している。主力製品のKlaranは260n〜270nmの殺菌に理想的な波長を出力でき、殺菌用途を中心にさまざまな場所で利用されている。
関連記事
- 電力損失がSiの20分の1、NTTが次々世代パワー半導体AlNのトランジスタ動作に成功
日本電信電話(NTT)は、SiC(炭化シリコン)やGaN(窒化ガリウム)を上回る次々世代パワー半導体材料として期待されるAlN(窒化アルミニウム)を用いたトランジスタ動作に成功したと発表した。AlNのトランジスタ動作に成功したのは「世界初」(NTT)だという。 - 旭化成がバイオエタノールからプロピレンやキシレンなどを生産する技術を開発
旭化成は、「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」で、バイオエタノールからバイオエチレン、バイオプロピレン、バイオベンゼン、バイオトルエン、バイオキシレンなどを製造する技術の開発を進めていることを発表した。 - 旭化成がリチウムイオン電池用乾式セパレータの合弁会社を中国に設立
旭化成は2021年9月22日、中国におけるリチウムイオン二次電池用乾式セパレータの合弁会社の設立について各国当局より認可を得られたため事業を開始すると発表した。 - 旭化成が185億円で自動車内装材事業を買収、欧州市場の強化へ
旭化成は2020年3月6日、米国の大手自動車シートサプライヤーAdientから自動車内装ファブリック事業を1億7500万ドル(約185億3048万円)で買収すると発表した。 - 旭化成のDX戦略は展開期から創造期へ、全従業員4万人がデジタル人材に
旭化成がDX戦略について説明。同社は「デジタル導入期」を経て現在は「デジタル展開期」にあり、2022年度からはさらなる高度化を図る「デジタル創造期」に入る。2024年度からは全従業員のデジタル活用が当たり前にある「デジタルノーマル期」となるため、2023年度には全従業員に当たる4万人をデジタル人材に育成する方針を掲げた。 - 秘密計算技術で企業間のデータを安全に連携できる分析基盤を構築
旭化成は、NECと共同で、企業間のデータを秘匿したまま安全に連携できる分析基盤を構築した。NECの「秘密計算技術」を活用して複数社が持つデータを統合し、旭化成のマテリアルズインフォマティクスを応用することで、材料開発シミュレーションが実行可能になった。 - 生産設備の100%再エネ利用を認証団体が初認定、日立の見える化システムを活用
旭化成は宮崎県延岡市に持つ不織布工場のスエード調人工皮革「Dinamica」生産設備が、100%再生可能エネルギー由来の電力で稼働していることを一般社団法人パワード・バイ・アールイー認定委員会より2023年3月8日に認定されたことを発表した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.