検索
ニュース

3D Systemsとスワニーが協業、大型部品の量産と製造環境の変革を目指す3Dプリンタニュース

3D Systemsとスワニーは、日本国内でのペレット押し出し方式大型3Dプリンティングの普及に向けて協業を開始した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 3D Systems(スリーディー・システムズ)とスワニーは2023年6月19日、日本国内におけるペレット押し出し方式大型3Dプリンティングの普及に向けて協業を開始したことを発表した。

スワニーが導入する3D Systemsの「EXT 1070 Titan Pellet プリンタ」
スワニーが導入する3D Systemsの「EXT 1070 Titan Pellet プリンタ」[クリックで拡大] 出所:3D Systems

 スワニーが同年10月に開設を予定する新たなデモセンター(長野県伊那市)に3D Systemsの「EXT 1070 Titan Pellet プリンタ」を導入し、両社で大型部品の積層型および切削型の製造能力を実証する。さらに、スワニーはその成果を基に、デモセンターを起点とした設計サポートを含む3Dプリンティングサービスを国内を含むアジア太平洋地域で展開し、さまざまなアプリケーション向けの試作や量産を支援するという。

スワニーは「EXT 1070 Titan Pellet プリンタ」を活用し、製造レベルの精度、表面品質、再現性で効率的に大型部品を生産することを目指す
スワニーは「EXT 1070 Titan Pellet プリンタ」を活用し、製造レベルの精度、表面品質、再現性で効率的に大型部品を生産することを目指す[クリックで拡大] 出所:3D Systems

 これらの方針に加えて、両社はお互いが保有するアプリケーションとテクノロジーに関する専門知識を融合し、さまざまな一般量産ペレットおよびリサイクルペレット材料の使用を可能にするプリントパラメーターを共同開発し、サステナブルなモノづくりの実現に貢献することを狙う。

 スワニーは、地域の社会福祉協議会や企業と共同でサステナブルなモノづくりの実現を可能とするフレームワーク「アップサイクリング・ワークスペース(UCWS)」の活動を推進しており、その取り組みの一環としてリサイクルペレットの使用を含むプリントパラメーターの開発を目指す。

さまざまなペレット材料に対応する他、切削用のスピンドルヘッドも備える
さまざまなペレット材料に対応する他、切削用のスピンドルヘッドも備える[クリックで拡大] 出所:3D Systems

 3D Systemsの「EXT Titan Pellet プリンタ」シリーズは、ペレット化された材料を使用することで、従来のフィラメントベースの3Dプリンタと比べて材料コストを最大10倍削減でき、幅広い機能性材料にも対応可能だとする。さらに、独自のツールヘッドオプションも用意しており、デュアルペレット押し出しヘッドだけでなく、フィラメント押し出しヘッドや、プリント中やプリント後に高精度な表面仕上げを可能にするCNC切削スピンドルツールヘッドも取り付けられる。

 なお、スワニーが導入するEXT 1070 Titan Pellet プリンタには、ペレット押し出しヘッドとCNC切削スピンドルツールヘッドが装備されており、顧客向けの大型部品(大型治工具、各種成形用の型、バッチ生産、機能試作モデルなど)を製造レベルの精度、表面品質、再現性で効率的に生産できるという。

2023年10月に開設予定のデモセンターのイメージ図
2023年10月に開設予定のデモセンターのイメージ図[クリックで拡大] 出所:スワニー

 今回の協業について、スワニー 代表取締役 CEOの橋爪良博氏は「これまで顧客向けに大型樹脂部品を製造する場合、金型製造にかかる時間とコストが大きな負担となり、常に課題となっていた。EXT 1070 Titan Pellet プリンタはこの課題を克服できる唯一のツールだ。両社の協業により、日本国内の大型部品の量産および製造環境に大きな変革をもたらすと確信している」(プレスリリースより抜粋)と述べている。

⇒ その他の「3Dプリンタ」関連ニュースはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る