この記事は、2022年6月7日発行の「製造マネジメント メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
コラムタイトルはヤマダホールディングスが「ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場」(群馬県藤岡市)に増設した新工場を見学した際の感想です。同工場は中古家電の製造工場であり、全国各地から回収した使用済み家電に適切な清掃、修理を施して、ヤマダホールディングスのアウトレット店に出荷するまでの役割を担います。洗濯機や冷蔵庫の中古家電を、年間で合計約4万8000台製造する能力を持ちます。
家庭で日常的な使い方をしている分には、家電の「中身」を見かける機会はほとんどないでしょう。筆者は今回の工場見学で、内部の機構や基盤などがむき出しにされた冷蔵庫、洗濯機を初めて目にしました。1個2個ではなく、数十個単位でずらっと立ち並ぶ、修理待ち家電の光景は一種壮観なものがありました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- 若者中心に高まるリユース家電人気、ヤマダHDは新工場建設で取り込み狙う
ヤマダホールディングスは2022年5月20日、「ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場」に新工場を増設し、使用済み家電製品のリユース体制を強化したことを発表した。リユース製品市場の拡大に合わせて、冷蔵庫や洗濯機などのリユース製品の生産数を増強する。 - 使用済みリチウムイオン電池のリサイクルは今、どうなっているのか
今回から数回にわたり、原料の再資源化(リサイクル)や電池の再利用(リユース)といった「持続可能な開発」のために希少な資源をいかに有効活用していくかといった技術や取り組みについて解説していきたいと思います。 - 廃棄物をエンタメ役者に! 「工場ハック」に潜入してみた
産廃処理場に観光バスでツアー? 「ナカダイ モノ:ファクトリー」のイベント「工場ハック」とは。 - 脱炭素推進とセットで考えたい、低環境負荷の太陽光パネルリサイクル技術開発
出光興産は「第1回 脱炭素経営 EXPO 秋」において、同社子会社のソーラーフロンティアが新エネルギー・産業技術総合開発機構と共同で進める、太陽光パネルのリサイクル技術開発に関する展示を行った。 - 廃漁網から作った再生ナイロン、バージン素材比でCO2排出量を85%削減
リファインバースは「第2回サステナブル ファッション EXPO」(2022年4月6〜8日、東京ビッグサイト)において、使用済み漁網などを原料とする再生ナイロン素材「REAMIDE(リアミド)」を活用したアパレル製品などを展示している。