3Dデザインのコラボやシミュレーション向けプラットフォームの取り扱い開始:メカ設計ニュース
アスクは、NVIDIAの3Dコラボレーション、シミュレーションプラットフォーム「NVIDIA Omniverse Enterprise」の取り扱いを開始した。3Dデザインのコラボレーションやデジタルツイン環境の開発など、3D制作の効率化と品質向上を支援する。
アスクは2022年1月19日、NVIDIAの3Dコラボレーション、シミュレーションプラットフォーム「NVIDIA Omniverse Enterprise」の取り扱いを開始した。複雑な3Dワークフローを見直し、コラボレーションによる3D制作の効率化と品質向上を支援する。
NVIDIA Omniverse Enterpriseは、3Dデザインのコラボレーションやデジタルツイン環境の開発に向けたレファレンスプラットフォーム。NVIDIA認定システム「NVIDIA-Certified Systems」上で動作するように最適化され、ロボットや自動運転車のトレーニングなど、大規模で現実に近いシミュレーション環境の構築にも利用できる。
設計者やエンジニアは、主要なデザインツール、アセット、プロジェクトを接続し、共有仮想空間で共同作業と反復処理が可能になる。開発者やソフトウェアプロバイダーは、モジュール式プラットフォームでツールを構築したり、機能を拡張できる。
プラットフォームサブスクリプションとして、アセット変換とバージョン管理向けコラボレーションエンジン「Omniverse Nucleus」、主要デザインアプリケーション用プラグイン「Omniverse Enterprise Connectors」、エンドユーザー向けアプリ「Omniverse Create」「Omniverse View」、開発者ツールキット「Omniverse Kit」、IT導入用ツール「Omniverse Enterprise Launcher」、サポートツール「エンタープライズサポート」を提供する。
また、同社はNVIDIAと協力して、国内の企業向けにNVIDIA Omniverse Enterpriseの導入から運用までをサポートする、エンタープライズ向けアシストセンターを開設。コンサルティングから評価デモ環境構築、評価デモ環境提供(サービス)、レポート、導入(オンプレミス、クラウド環境)、運用、教育まで支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造業こそ「メタバース」に真剣に向き合うべき
2022年は「メタバース」に関するさまざまな技術やサービスが登場すると予想されます。単なるバズワードとして捉えている方も多いかと思いますが、ユースケースをひも解いてみると、モノづくりに携わる皆さんや設計者の方々にも深く関わっていることが見えてきます。一体どんな世界をもたらしてくれるのでしょうか。 - NVIDIAが「Omniverse」の国内普及を加速、DRからCAE、デジタルツインへ
NVIDIAはメディア向けブリーフィングを開催し、「GTC November 2021」において一般向け販売の開始が発表された「NVIDIA Omniverse Enterprise」の国内導入を支援する団体「NVIDIA Omniverse Partner Council Japan」を結成したことを発表した。 - 取り扱いソフトを簡単に利用開始できるGPUクラウドサービス
アスクは、同社で取り扱うソフトウェア製品を利用するための「GPUクラウドサービス」の提供を開始する。第1弾は、NVIDIAのプラットフォーム「NVIDIA Omniverse」、ストリーミングソリューション「NVIDIA CloudXR」で提供する予定だ。 - 「NVIDIA Omniverse」が大規模拡張、BlenderやAdobeとの統合を実施
NVIDIAは、メタバースの基盤となるシミュレーション、コラボレーションプラットフォーム「NVIDIA Omniverse」の大規模拡張を発表した。BlenderやAdobeとの統合が実施され、数百万人のユーザーに同プラットフォームが開かれる。 - NVIDIAがリアルタイム3D設計コラボ基盤「Omniverse Enterprise」を発表
NVIDIAはユーザーイベント「GTC 2021」において、複数の3Dアプリケーションを使い分けて作業する地理的に分散した3D設計チームが、それぞれの場所にいながら共有の仮想空間内でリアルタイムなコラボレーションを実現できるプラットフォーム「NVIDIA Omniverse Enterprise」の一般提供を開始すると発表した。 - 仮想世界で共同作業できるプラットフォームのオープンβ開始
NVIDIAは、オープンでクラウドネイティブなプラットフォーム「NVIDIA Omniverse」のオープンβを開始した。NVIDIAのWebサイトから直接ダウンロードでき、NVIDIA RTX対応GPUで実行できる。