連載
クラウド3D CAD「Onshape」と「Fusion360」で2次元図面作成機能を試す:3次元って、面白っ! 〜操さんの3次元CAD考〜(48)(4/4 ページ)
クラウドの3D CAD「Onshape」や「Fusion360」にいつの間にか2次元図面作成機能が! 今回、ちょっとだけ試してみました。
Fusion360の場合
ちなみに、Fusion360ではどうなんでしょうか? 同じようなデータを作って試してみます。
メニューから新規図面を作成します。デザインからとやれば、このパーツの図面が作成されます。
実のところFusion360でもできることはOnshapeとそれほど変わらないようです。やはり、「基本的な図が作れて、寸法が入れられます」という感じです。
こちらのエクスポート機能で用意されているのは、DWGとPDFのみです。
で、DWGで出力したデータはもちろんAutoCADで読み込めます。やはりしっかりと作図をしたいという方は、こっちで言うことになるでしょう……。
さて、全体的な感想ですが、どちらのソフトでも、今まで3Dのみで図面という出口がなかったのが、ごく基本的なものではあるけれど、「できた!」ということは大きいかなと思います。ただ、2Dの作図をちゃんとやりたいという方には物足りないと思います。
操作のレスポンスですが、今回試した限りではFusion360の方がストレスなく使うことができたといえます。やはり、Onshapeは完全にクラウドということもあり、操作の際に微妙な間がありました。ネットワークのせいもあるかもしれませんが、特に図面の操作の際にちょっとした操作でも固まってしまったりしました。
とはいえ、この手のツールの進化は早いですから、半年後、1年後はどうなっているか、楽しみに待っていようと思います。
ではでは!
関連キーワード
STLファイル | 3D | Blender | ポリゴン | 3次元CAD(3D CAD) | 3Dモデリングソフト | 3Dプリンタ | 3次元って、面白っ! 〜操さんの3次元CAD考〜
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 親子工作教室の3DモデリングにゲーミングPC「GALLERIA」を提供
サードウェーブデジノスは、3Dデータを活用する会・3D-GAN主催の「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう! 親子工作体験教室」(会期:2015年5月16〜17日/場所:静岡ホビースクエア)に協賛し、3Dモデリング用PCの機材提供を行うと発表した。 - 3Dプリンタでオリジナル「ミニ四駆」を作る親子教室開催
3Dデータを活用する会・3D-GANは、タミヤの協力の下、「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!親子工作体験教室」を開催すると発表した。第1回は静岡ホビーショー期間中(2015年5月16、17日)に静岡市・静岡ホビースクエアで行われる。 - 昭和の遊びが3Dプリンタと融合したら? 「モデ1GP」誕生まで
最高の1日だった……。 - 3Dモデリングの教育はどうやったら進むのか!?
初心者向けの3Dモデリングセミナーを開催すると「このような3Dモデリングを学ぶ場所が見つからない」という声を多く聞きます。そこで今回は、3Dモデリングのスキルを学ぶために必要なことをまとめてみました。 - バリ取って、リベット締めて、金型で曲げて――板金スカイツリー作ろ!
大人もやってみたくなる、板金を曲げて、締結しながら、スカイツリーオブジェを作り上げる体験イベント。東京都墨田区の町工場 浜野製作所で、夏休み期間限定で開催されている。