消耗材の販売増はドイツ復調の兆しか、欧州の自動化需要取り込み成長へ:EMOハノーバー2025
アマダマシナリーは欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、可変パルスカッティングバンドソー「PCSAW430AX II」を出展した。欧州では初披露となる。
アマダマシナリーは欧州工作機械展示会「EMO Hannover 2025」(2025年9月22〜26日:現地時間、ドイツ・ハノーバー)において、可変パルスカッティングバンドソー「PCSAW430AX II」を出展した。欧州では初披露となる。
PCSAW430AX IIは、従来一定だったパルス周波数を被削材(材質/形状/サイズ)、ブレードの種類、切削条件に応じて最適なパルス周波数に制御することで、切削抵抗を大幅に低減する。11kWの高出力ブレードモーターを搭載し、超硬ブレード「AXCELA」での高速切断に対応。切断スピードは従来機と比較し最大で約30%向上している。
マシン動作に必要な油圧ポンプは、必要な分だけ稼働させるエコポンプを採用。従来機と比較し待機時の消費電力量を約50%、加工時の消費電力量を約10〜20%削減する。タッチパネル方式の操作パネルは21インチあり、高い操作性を実現している。
アマダマシナリーヨーロッパ 執行役員 販売戦略・販売促進部の土井義朗氏はドイツの景況感について「2025年に入って若干上向いており、消耗品(ブレード)の売り上げが2024年より上昇している」と実感を語る。ただ、基幹産業である自動車産業に回復の兆しが見えるわけではなく、「それまで自動車部品を加工していた企業が、防衛産業などに目を向けている」(土井氏)からだという。
ドイツは、実質GDP成長率が2年連続でマイナス成長を記録。政府は減税措置などを柱とした企業投資促進に向けた法案を可決するなど、経済の立て直しに取り組んでいる。「大企業の中には新たな投資促進制度を活用して設備投資を再開する企業も出てきたが、中小企業にはその動きは広がっていない」(土井氏)。
欧州に限らず先進国では人手の確保が課題となっている。土井氏は「大手企業ほど、自動化が販売拡大のカギになる。材料の供給や加工後の搬出を行う周辺機器などを訴求してニーズに応えたい」と意気込む。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
レーザー溶接中のひずみによるずれに追随、アマダがトラッキング機能開発中
アマダは鍛圧機械の国際展示会「第8回 プレス・板金・フォーミング展(MF-TOKYO 2025)」において、ティーチング補正の工数などを削減する、ファイバーレーザー溶接マシンの新機能「i-Seam Tracking」を参考出展した。誰でも曲げ加工の自動化が可能に、アマダの協働ベンディングロボット
アマダは、誰でも簡単に曲げ加工を自動化できる協働ベンディングロボット「CR-010B」を発売した。ベンディングマシンの脱着が容易で、加工内容や人員状況に応じて人手とロボットを使い分ける。これをどうやって板金で……第37回優秀板金製品技能フェア各賞紹介
アマダスクールは「第37回優秀板金製品技能フェア」の受賞作品を選出した。欧州最大級展示会に“DMG森精機ワールド”、新たな製品や自動化/DXツール披露
DMG森精機は、欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、8機種の新製品を含む42台の機械と各種の自動化ソリューション、DXツールなどを紹介した。本稿では、初公開となった新製品を中心に紹介する。牧野フライスが欧州で重量ワークをしっかり削れる5軸横型MC披露、新制御装置も
牧野フライス製作所は欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、新たな5軸制御横形マシニングセンタ「a630iT」を披露した。ニデックが自動化対応高めた横型MC、次世代EV向けで需要急増の内歯車研削盤も
ニデックグループは欧州最大級の工作機械展示会「EMO Hannover 2025」において、ニデックオーケーケーが新たに発売した5軸横型マシニングセンタ「HX-500」などを披露した。