検索
ニュース

XiaomiのEVでオンセミの電動ドライブプラットフォームを採用電動化

オンセミが開発したEliteSiC M3e技術を用いた先進的な800VドライブプラットフォームがXiaomiの電気SUV「YU7」の一部モデルに搭載される。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 オンセミは2025年8月5日、同社開発のEliteSiC M3e技術を用いた800Vドライブプラットフォームが、Xiaomiの電気SUV「YU7」の一部モデルに搭載されると発表した。

 同プラットフォームは、高性能と高効率が特徴であり、自動車メーカーは、小型軽量かつ強固な電気自動車(EV)向けトラクションシステムを設計することが可能になる。

 オンセミのEliteSiC M3e技術をトラクションインバーターに搭載することで、性能と電力密度を改善し、システム全体のコストを低減する。これにより走行可能距離も延長できる。

 業界最小のオン抵抗を記録したオンセミのEliteSiC技術は、小さなフットプリント内でのピーク電力供給の基準を底上げし、効率や走行可能距離に影響させずに、車両のより高速な加速ができるようになる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る