家電量販店のノジマは2024年11月11日、PCメーカーであるVAIOを買収すると発表した。
ノジマが管理する特別目的会社が現金を対価として、日本産業パートナーズとその子会社が管理、運営するファンドである日本産業第四号投資事業などから、VAIOの株式5000株とVAIO株式を保有するVJホールディングス3の全株式を取得する。その結果、直接または間接的にVAIOの発行済株式数の約93%にあたる株式を取得する。買収価格は約111億円になる見込みだ。
VAIOは、もともとソニーのPCブランドだったが、ソニーがPC事業を売却したことでこれを承継する形で、独立した企業となった。国内外におけるPC事業を主力事業とし、企画、設計から製造、販売、アフターサービスまでを一気通貫で行える点を強みとしている。また、これらの設計、製造能力を生かし、受託開発事業などにも取り組んでいる。
今回の買収で、VAIOの事業運営方針や顧客との関係については特に変更しないという。VAIOでは「独立性は尊重され、社名、代表取締役・経営執行陣、事業運営方針、お客様との関係およびブランド商標に変更はございません」とコメントしている。ノジマは、買収を通じ、VAIOの持続的な事業拡大に向けて、ブランド力と高い品質を維持しながら、VAIOの成長ポテンシャルをさらに引き出せるように支援するとしており、両者の顧客基盤を活用した双方の事業機会の創出、拡大などに取り組む。また、ノジマグループの安定的な財務基盤を生かしたVAIOの財務強化を進めるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 最後発のPCベンチャー「VAIO」が選んだ“切り込み隊長”として生きる道
ソニーのPC事業を継承した「VAIO株式会社」が始動し2014年7月1日、事業説明会を開催した。 - 新社名はズバリ「VAIO」――ソニーがPC事業譲渡正式契約を締結
ソニーは、日本産業パートナーズへの事業譲渡を発表していたVAIOブランドのPC事業について、正式契約を結んだことを発表した。 - PCだけでなく「アイデア具現化企業」になるVAIO、フェーズは“筋トレ”に
2014年7月にソニーから独立したPCメーカーの「VAIO」。4期目を迎える同社は「フェーズチェンジ」を掲げて、新たに3本目の柱として「ソリューション事業」を打ち出している。2017年6月に新たに就任したVAIO 代表取締役社長 吉田秀俊氏に話を聞いた。 - 「これが新しいVAIOです」――ソニーPC事業の失墜と新会社に求められる新たなVAIOブランドの確立
なぜ、ソニーは「VAIO」ブランドを手放すことになったのか――。モノづくり現場を数多く取材してきたジャーナリスト・本田雅一氏が関係者への取材を基に、VAIOの運命を変えた方向転換について掘り下げる。そして、新会社に求められる“新しいVAIOブランド”の方向性を考察する。 - “みんなここにいる”の強さ――長野発「ソニーのVAIO」が尖り続ける理由とは
ソニーは2010年にPC「VAIO」の事業本部を長野の製造拠点に統合する決断を行った。“都落ち”にもかかわらず輝き続けるVAIOの秘密はどこにあるのか。小寺信良が長野県安曇野市にある、ソニー長野ビジネスセンターを訪ねた。 - VAIOの技術力を継ぐ自動飛行ドローン、その生産現場を見る
農業用ドローンを開発するナイルワークスとVAIOは2019年5月24日、ナイルワークスが開発する完全自動飛行ドローン「Nile-T19」の出荷式を開催。同製品の量産を担当するVAIO安曇野工場と飛行検査の様子が公開された。