検索
ニュース

三菱電機がAI活用の簡単加工診断ツール、今後は他社製CNCも対象へJIMTOF 2024

三菱電機は「第32回日本国際工作機械見本市(JIMTOF 2024)」においてAIを活用した工作機械の加工診断ツール「NC MachiningAID」などを紹介した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 三菱電機は「第32回日本国際工作機械見本市(JIMTOF 2024)」(2024年11月5〜10日、東京ビッグサイト)において、AI(人工知能)を活用した工作機械の加工診断ツール「NC MachiningAID」を紹介した。

 三菱電機はJIMTOF 2024において、「Automating the World 絶えまない進化を、あなたのものづくりへ」をコンセプトに、同社のCNCや放電加工機、金属3Dプリンタ、DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する最新の製品やソリューションを紹介している。 三菱電機 産業メカトロニクス事業部長の田代勝氏は「製造業では労働力不足の課題が顕在化しており、工場のDXの推進や自動化の対応など工作機に対する関心事、要望がですね多岐にわたってきている。われわれとしては、独自のAI技術である「Maisart」を搭載した加工機による熟練工の豊富なノウハウの継承により、社会課題の解決に貢献していく」と語る。

 今回紹介したNC MachiningAIDは三菱電機製のCNC(数値制御装置)の電流値をリアルタイムに収集することで、加工異常や工具摩耗を検知してCNC上で通知する。特徴は簡単なセットアップだ。


NC MachiningAIDの特徴[クリックで拡大]出所:三菱電機

 CNCが普段収集している各軸の電流値を診断するため、NC MachiningAIDをインストールするPC以外の追加のハードウェアが不要となっている。Windows付きの三菱電機製CNCであれば、PCも必要ない。

 また、エアカットと実加工を一度ずつ行えば、自動で電流値の差異を抽出して診断すべき対象をNC MachiningAIDが絞り込み、そこにフォーカスして診断することで診断するデータ量を少なくし、精度も向上する。さらに、工具交換5回分の実加工をすれば閾値も自動で設定され、閾値を超えると異常と見なして通知する。

 現状の診断対象CNCは「M80V」「M80VW」「M800VS」「M800VW」で、2025年度以降には、上記以外の三菱電機製CNCや他社製CNCも対応する予定となっている。

 診断対象加工は穴あけ、ミーリング、タッピング、リーマ、旋削、ねじ切り、ホブ、スカイビング、診断対象材料はチタン、クロム合金、鋳鉄、工具鋼、ステンレス、アルミ、各種合金、セラミック。


NC MachiningAIDのデモも実施[クリックで拡大]

 今後、リリースを予定しているリモート診断サービス「iQ Care Remote4U+」も紹介した。従来の「iQ Care Remote4U」は、放電加工機、レーザー加工機、CNCに対してそれぞれ別のアプリケーションとして展開しているが、iQ Care Remote4U+ではこれらを一元管理できるようになる。さらに、機械の稼働状況を管理するッシュボード画面もユーザーが自由にカスタマイズできるようになるため、必要な情報を1つの画面に表示することが可能だ。生産進捗を簡単管理する「DX-Monitor」も参考出展した。


「iQ Care Remote4U+」や「DX-Monitor」の特徴[クリックで拡大]出所:三菱電機

 DED(指向性エネルギー堆積)方式のワイヤレーザー金属3Dプリンタ「AZ600」の実機も出展した。市販の溶接ワイヤを造形に使用でき、金属粉末と比較すると材料の管理もしやすく安価となっている。「この方式はワイヤのコントロールが非常に難しいが、われわれはCNC、ワイヤ放電加工機、レーザー加工機を手掛けており、それらの技術を合わせることできれいに造形できる装置を作り上げた」(三菱電機の説明員)。

 同社によれば現在、金属3Dプリンタの市場規模はグローバルで年間100台程度とみられている。その中で、DED方式は当初数%にすぎなかったが、現在は30%ほどを占めるまでに拡大しているという。


DED方式のワイヤレーザー金属3Dプリンタ「AZ600」[クリックで拡大]
ブースではAZ600の造形サンプルも多数展示している[クリックで拡大]出所:三菱電機

 その他、型彫放電加工機「SV12P」の半導体パッケージ仕様などを出展した。


型彫放電加工機「SV12P」の半導体パッケージ仕様[クリックで拡大]

SV12Pの加工サンプルなど[クリックで拡大]

⇒その他の「工作機械」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る