ニュース
パナソニックの特許調査支援サービスに、知財をBIで可視化/分析する新機能追加:知財ニュース
パナソニック ソリューションテクノロジーは、特許調査支援サービス「PatentSQUARE」に新機能「知財BIダッシュボード」を追加した。特許情報の検索、分析対象集団の作成、分析に対応する。
パナソニック ソリューションテクノロジーは2024年9月10日、同社の特許調査支援サービス「PatentSQUARE」に、知財情報の可視化と分析をBIで支援する新機能「知財BIダッシュボード」を追加したと発表した。同月より提供を開始している。
新機能では、特許情報の検索、分析対象となる母集団の作成から分析までをPatentSQUARE上で完結できる。「プレイヤーを推測し、年ごとの出願数推移を比較したい」「技術の成長性を推測したい」「技術の開発課題などを推測したい」といった異なる分析目的に合わせて、グラフテンプレートを11種類用意した。
また、社内で独自に分類した文献も分析可能。「AI自動分類」機能と併せて用いることで、独自の分類付けや日常的な競合分析を容易化できる。最大100万件までの分析に対応し、ドリルアップ、ドリルダウンも容易で、柔軟な分析が可能になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 鉄鋼、非鉄金属、金属業界の特許けん制力、住友電工が前年に続きトップ
パテント・リザルトは、鉄鋼、非鉄金属、金属製品業界を対象に、2023年の特許審査過程で他社特許への拒絶理由として引用された特許件数を企業別に集計した「他社けん制力」のランキングを発表した。住友電気工業の1946件が最多だった。 - 早稲田大学が知財活用を加速、外部型技術ライセンス事業会社設立
早稲田大学が設立した外部型技術ライセンス事業会社「早稲田大学TLO」が事業活動を開始した。早稲田大学の知的財産関連業務のうち、権利化と技術移転に関する業務を担う。 - 半導体製造装置の特許けん制力ランキング トップは東京エレクトロンに
パテント・リザルトは半導体製造装置業界の特許を対象とした「半導体製造装置業界 他社牽制力ランキング2023」を発表した。 - 電気機器業界の特許取得プロセスを「AI知財生成ツール」で効率化
Tokkyo.Aiは、電気機器業界の特許取得プロセス効率化を、同社のAI知財生成ツールで支援する。発明の概要を入力するだけで特許文案を生成できる他、AIが作成した文案に基づいた類似特許の検索、分析などにも対応する。 - AI翻訳は外国特許出願に使えるのか、NTTと三菱重工業が共同実験
三菱重工業とNTTは、特許専用AI翻訳の業務活用に関する共同実験を実施し、外国特許出願時に必要な工数を大幅に削減できる可能性があることを確認した。 - AIによる解析技術で知財に基づく戦略立案を支援するサービス発表
日立製作所は、AIテキスト解析技術による高精度な分析によって、知財情報を生かした戦略立案を支援する「特許情報分析サービス」を発表した。特許文献の読み取りや分析を容易にする機能を提供する。