ニュース
AI翻訳は外国特許出願に使えるのか、NTTと三菱重工業が共同実験:知財ニュース
三菱重工業とNTTは、特許専用AI翻訳の業務活用に関する共同実験を実施し、外国特許出願時に必要な工数を大幅に削減できる可能性があることを確認した。
三菱重工業(三菱重工)と日本電信電話(NTT)は2023年10月17日、特許専用AI(人工知能)翻訳の業務活用に関する共同実験を実施したと発表した。実験の結果、外国特許出願時に必要な工数を大幅に削減できる可能性があることを確認した。
両社は2023年2月、AIによる特許翻訳実現に向けた共同プロジェクトを開始した。今回の実証実験では、三菱重工の特許明細書を対象に、NTT研究所の研究開発成果を活用したAI自動翻訳エンジンによる翻訳結果の評価を実施。外国特許出願時に翻訳業務へ活用できるかを検証した。
今回構築した特許専用翻訳と、汎用翻訳、既存の特許専用翻訳の3種類のAI自動翻訳結果について、両社の知財部門社員が翻訳品質を評価した結果、平均順位は、それぞれ1.5位、2.0位、1.9位となり、今回の翻訳エンジンが最も高い順位だった。
また、プロの翻訳家による翻訳との類似性を100点満点で自動評価したところ、汎用翻訳が38.6点、既存の特許専門翻訳が44.0点だったのに対し、今回の特許翻訳は57.5点だった。今回の翻訳エンジンが、外国特許出願時の翻訳にかかる工数を大幅に削減できる可能性を示している。
実験成果を活用した特許専用のAI自動翻訳は、NTTのグループ会社であるみらい翻訳がサービス提供を予定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- AIによる解析技術で知財に基づく戦略立案を支援するサービス発表
日立製作所は、AIテキスト解析技術による高精度な分析によって、知財情報を生かした戦略立案を支援する「特許情報分析サービス」を発表した。特許文献の読み取りや分析を容易にする機能を提供する。 - 意識せずにAIを使う世界へ、マイクロソフトのAI戦略
日本マイクロソフトは2021年12月7日、同社が取り組むAI(人工知能)についての取り組みについての説明会を開催。AIについての動向とともに、新たにサービスを開始した「Azure OpenAI Service」について説明した。 - 超複雑な歯ブラシ開発をAIで効率化、ライオンの進化を加速する「DX推進部」
私たちが普段何げなく使う歯ブラシやハミガキなどのオーラルケア製品。これらの製品開発には膨大な時間と試行錯誤を要する。こうした現状を変えようと、AIやデータ分析を用いて変革に向けたDXを推進するのがライオンだ。担当者にDXの取り組みの詳細を聞いた。 - 機械学習プラットフォーム市場が大幅成長、AI主要8市場の調査レポート公開
ITコンサルティングを手掛けるアイ・ティ・アールは2021年8月26日、AI関連領域の主要8市場について、市場規模推移や予測結果を発表した。 - クリーンエネルギー技術出願数で国内2社がランクイン、欧州特許庁レポート公開
欧州特許庁は、2022年の欧州における特許出願状況についてのレポート「2022年EPO特許レポート」を発表した。2022年に日本の企業や発明家がEPOに出願した件数は2万1576件で、米国、ドイツに次ぐ第3位となった。 - OtterとWhisperで海外出張の「言葉の壁」がほぼ消えた
AIの民主化のおかげで助かりました。