ニュース
アンテナ間干渉を省スペースで改善するデバイス「Radisol」を開発:組み込み開発ニュース
村田製作所は、アンテナ間干渉改善デバイス「Radisol」を開発した。独自のセラミック多層技術とRF回路設計技術により開発しており、アンテナに搭載することでアンテナ特性を最大化する。
村田製作所は2024年8月5日、アンテナ間干渉改善デバイス「Radisol(ラディソル)」を開発したと発表した。同年6月から量産を開始している。
独自のセラミック多層技術とRF回路設計技術により開発された同製品は、アンテナに搭載することでアンテナ特性を最大化する。通過帯域への影響を最小限に抑え、アンテナ間干渉による放射効率低下を防止。アンテナ効率を改善して無線通信品質を安定化し、デバイスの消費電力も軽減する。
サイズは0.6×0.3×0.2mmで、これまで干渉対策として用いられていたディスクリート部品に比べて省スペース化している。小型筐体に複数のアンテナを搭載するスマートフォンやウェアラブル端末などでも、最小限のスペースでアンテナ間干渉を改善できる。
また、ディスクリート部品を用いたタンク回路の形成には、手間の掛かる定数調整が必要とされる。それに対して同製品は、対策が求められる可能性のあるアンテナの組み合わせを事前に想定し、11種類のラインアップを取りそろえた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 負の相互インダクタンスを活用してノイズを除去するLキャンセルトランス
村田製作所は、負の相互インダクタンスを活用したLキャンセルトランス「LXLC21」シリーズを発表した。数M〜1GHzの高調波領域で電源ノイズ対策が可能となり、電子機器の小型化と高機能化に対応する。 - EVの内気循環エアコンで感じやすい眠気、CO2吸着フィルターが吹き飛ばす
村田製作所は、「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」において、開発中のCO2吸着フィルターを展示した。室温と大気圧の環境下でCO2吸着が可能であり除湿効果も得られることから、EVのエアコン利用時に一般的な内気循環モードのCO2濃度増加によって起こりがちな眠気の発生を抑える効果が期待できる。 - LoRaWANと衛星通信に対応した通信モジュールを開発
村田製作所は、LoRaWANと衛星通信に対応した通信モジュール「Type 2GT」の量産を開始した。Semtechのチップセット「Connect LR1121」を搭載し、860M〜930MHzおよび2.4GHzのISM Band、最大22dBmの長距離通信と衛星通信が可能だ。 - タイヤの摩耗を手軽に3次元で検知、村田製作所と住友ゴムが共同開発
村田製作所はタイヤの摩耗を3次元で可視化するタイヤ摩耗検知システムを住友ゴム工業と共同で開発し、2025年から住友ゴムのダンロップ直営店で実証を開始する。 - 排ガス処理用耐熱セラミック触媒材料を開発、化石燃料を最大53%削減
村田製作所は、セラミックコンデンサーの材料設計技術を応用し排ガス処理用耐熱セラミック触媒材料を開発したと発表した。 - アンテナの高効率化と小型化に対応、Wi-Fi 6E/7向け無給電素子結合デバイス
村田製作所は、Wi-Fi 6EとWi-Fi 7に対応する無給電素子結合デバイスを開発した。サイズは1.0×0.5×0.35mmで、同社のセラミック多層技術を活用し、アンテナの高効率化と小型化を両立した。