ニュース
コクヨ物流子会社が異業種と共同配送 大阪市内で年間約2000台削減見込む:物流のスマート化
コクヨグループのコクヨサプライロジスティクスは、プレミアムウォーターホールディングスの子会社であるPWリソースと大阪府大阪市内での共同配送を開始すると発表した。
コクヨグループのコクヨサプライロジスティクスは2024年8月1日、プレミアムウォーターホールディングスの子会社であるPWリソースと大阪府大阪市内での共同配送を開始すると発表した。異業種間での連携で配送効率化を目指す。
コクヨサプライロジスティクスはコクヨグループにおいてステーショナリーや通販事業の物流機能を担う企業で、この他にもB2B市場向けにサプライ用品や日用雑貨の配送を行う。同社は少子化やペーパーレス化の流れに伴う、平日の配送車両の積載効率最適化や、物流2024年問題によるドライバー不足の深刻化を背景に、サービス品質の維持、向上のために配送効率化の方法を検討していた。
一方、天然水ウォータサーバ事業で家庭への天然水配送サービスを展開するプレミアムウォーターホールディングスグループも配送業務の効率化を目指している。平日の日中に天然水ボトルの受け取りが困難な顧客が多く、配送が週末に集中しやすい。このため平日の配送車両の積載効率が低い点が課題だった。
このため両社は大阪市内での共同配送を行い、平日の配送効率化と配送車両の台数削減の実現を目指すことを決定した。両社の配送効率が向上することで、「大阪市内での車両台数を年間約2000台削減できる」(ニュースリリースより)としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造業の物流を取り巻く大きな変化、今取り組むべきこと
製造業のバリューチェーンを10のプロセスに分け、DXを進める上で起こりがちな課題と解決へのアプローチを紹介する本連載。第8回は、製造に必要なモノを調達したり、製造したモノを送り届けたりするための「物流」を取り上げる。 - 複数の物流事業者の荷物配送状況を一括管理する「共同配送システム」を構築
ゼンリンは、ヤマト運輸の協力のもと、複数の物流事業者の荷物配送状況を一括管理する「共同配送システム」を構築した。埼玉県秩父市にて実運用を開始する。 - 物流問題解決に向けファミマとローソンが連携 冷凍商品の共同配送を一部で開始
ファミリーマートとローソンは2024年4月8日、両社の冷凍商品を対象に、同じトラックで混載する共同配送を同月11日に開始すると発表した。 - 大王製紙と北越コーポレーション、生産技術や物流分野で業務提携へ
大王製紙と北越コーポレーションは、生産技術や原材料購買などに関する戦略的業務提携に向けた検討を開始した。両社が抱える経営課題の解決に向け、生産技術、原材料購買、製品物流の分野で協議を進める。 - 改めて品質第一を訴える日野自動車、物流2024年問題への対応で子会社が存在感
日野自動車が「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」でプレスカンファレンスを開催。重視する「総合品質」を訴えるとともに、カーボンニュートラルへの貢献や、2024年問題に代表される人流/物流の課題解決への取り組みを紹介した。 - NEC、複数企業の共同配送を支援する共同利用型サービス基盤の実証開始
NECは、物流の効率化を目指し、複数企業による共同配送を支援する「共同輸配送プラットフォーム」の運用実証を開始する。物流データをプラットフォーム上で共有し、AIによる共同輸配送のグループ候補の自動抽出などを実施する。