この記事は、2024年7月16日発行の「製造マネジメント メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
最近、新たな荷物の輸送手段として、新幹線の活用に注目が集まっていることをご存じでしょうか。すでにJRグループの中には、事業化を進めている企業も出てきています。
その1社が東海旅客鉄道(JR東海)です。東海道新幹線を活用した法人向け即日荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を2024年に開始しました。同社の資料によると、新幹線「こだま」の業務用室を活用して輸送し、1回の利用当たり3辺合計で120㎝以内の段ボールを最大40箱まで引き受けるとしています。
部品輸送などで使われてる例も?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 広がる「新幹線物流」の可能性 潜在需要と拡大に向けた課題とは
野村総合研究所は新幹線を活用した速達輸送「新幹線物流」に関する調査結果をまとめ、それを基にしたメディア向け報告会を開催した。 - NEC、複数企業の共同配送を支援する共同利用型サービス基盤の実証開始
NECは、物流の効率化を目指し、複数企業による共同配送を支援する「共同輸配送プラットフォーム」の運用実証を開始する。物流データをプラットフォーム上で共有し、AIによる共同輸配送のグループ候補の自動抽出などを実施する。 - 鉄道や船、トラックの組み合わせをAIが立案、マルチモーダル輸送に貢献
グリッドは、鉄道/海上/陸上の輸送を一元管理してマルチモーダル輸送として効率化を実現するシステム「ReNom multiModal」を開発する。 - 物流問題解決に向けファミマとローソンが連携 冷凍商品の共同配送を一部で開始
ファミリーマートとローソンは2024年4月8日、両社の冷凍商品を対象に、同じトラックで混載する共同配送を同月11日に開始すると発表した。