ニュース
産業用PCのソフトモーションが倍速に、62.5μs周期で多軸同期制御を実現:組み込み開発ニュース
モベンシスは、「産業オープンネット展2024」において、産業用PCでリアルタイム制御を実現するソフトモーションコントローラー「WMX3」について、サーボモーターの多軸同期制御の周期を従来の125μsから倍速となる62.5μsに向上したことを発表した。
モベンシスは、「産業オープンネット展2024」(2024年7月2日、大田区産業プラザ)において、産業用PCでリアルタイム制御を実現するソフトモーションコントローラー「WMX3」について、サーボモーターの多軸同期制御の周期を従来の125μsから倍速となる62.5μsに向上したことを発表した。
今回の倍速技術ではEtherCATを用いており、インテルのCore-i7クラスのCPUを搭載する産業用PCであれば8軸の同期制御が可能である。62.5μs周期の多軸同期制御に加えて、その他I/Oについては1msでの同期制御を同時に行える。
展示では、CPUとして「Core-i7 13700TE」を搭載するコンテックの産業用PC「VPC-720」とパナソニック インダストリーの最新サーボモーター「MINAS A7」を用いて、これまで最高速だった125μs周期と新たに倍速化した62.5μs周期の動作比較デモを行った。
「MINAS A7」を用いた125μs周期と62.5μs周期の比較デモ。中央にある2つのモーター軸の先端に付けたゴムを左右に振動させており、上側が125μs周期で、下側が62.5μs周期。上側がゴムの根元が残像として少し見えているが、下側は残像が見えない[クリックで拡大]
今回の62.5μs周期で多軸同期制御が可能なWMX3は技術的なめどは立っており、今後は顧客の要望に合わせて正式リリースしていきたい考えだ。また、WMX3の新たなオプションとしての提供ではなく、メンテナンス/サポート契約を結んでいる顧客に無償でアップデートを行う形で提供する予定だという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ソフトモーション掲げるモベンシスが本社を新宿に移転、国内顧客との連携加速
モベンシスが新本社となる新宿オフィスへの移転記念開所式を開催。同社のユーザー企業やパートナー企業から約50人が参加した。 - 三菱電機がモベンシスに出資、ソフトモーション活用しACサーボ事業を拡大へ
三菱電機とモベンシスは、ACサーボ事業とモーションコントロール事業の拡大を目的に協業契約を締結するとともに、三菱電機がモベンシスに出資すると発表した。 - 産業用PC1台でロボットを含めた生産ラインの同期制御を実現、AMRにも展開可能
モベンシスは、「IIFES 2024」において、産業用PCでリアルタイム制御を実現するソフトモーション技術「WMX3」のロボット制御への適用事例をアピールした。 - アドバンテックとMECHATROLINKによるソフトモーションを披露――モベンシス
モベンシスは、「IIFES 2022」において、産業用PCでリアルタイム制御を実現するソフトモーション技術「WMX3」により、さまざまな産業用PCと産業用ネットワークを連携させるオートメーションのデモ展示を披露した。 - ソフトベースのモーションコントローラがラダー言語にも対応へ
ソフトサーボシステムズは、「産業オープンネット展2016」において、ソフトウェアベースのモーションコントローラ「WMX2」のデモンストレーションを披露した。