ニュース
印刷配線とRFIDの技術を活用した液漏れ検知システムの販売を開始:組み込み開発ニュース
東北電力とTOPPANエッジは、印刷配線とRFIDの技術を活用した液漏れ検知システムを開発した。目視点検では確認が難しい箇所でも、RFIDリーダーで読み取るだけで即時に点検できるため、巡視や点検業務を省力化する。
東北電力は2024年5月30日、印刷配線とRFIDの技術を活用した液漏れ検知システムの販売を開始した。同システムを共同開発したTOPPANエッジが製造と販売を担い、東北電力が販売促進に協力することで、3年間で約100事業所への導入を目指す。
開発した検知システムは、特殊インキで電気回路を印刷したテープ状の検知部とRFID技術で構成され、RFIDリーダーの電波で通電する。検知部の電気回路は、油や水、薬品などが付着すると通電状況が変化し、その変化をRFIDタグが感知して液漏れの有無が確認できる。
テープ状の検知部は油漏れ用と、水および薬品漏れ用の2種類があり、さまざまな液体に対応可能。配管を覆う外装板の内側にも設置でき、従来の目視点検では確認が難しかった箇所でも、RFIDリーダーで読み取るだけで即時に点検できるため、巡視や点検業務の省力化に貢献する。
RFIDタグは、RFIDリーダーからの電波で起動し、電源ケーブルや電池が不要なため、設置場所の制約がなく、メンテナンスの負荷も減らせる。印刷配線は、金属配線に比べて少ない材料で大量に製造できることから、一般的な液漏れ点検用監視システムと比較して導入コストを低減できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- マイボトル利用の“面倒さ”を、電池レスIoTタグと自動洗浄機で変えられるか
サトーホールディングスは2024年3月26日、象印マホービン、総合地球環境学研究所と共同で、マイボトルの利用回数を可視化する実証実験を開始すると発表した。バッテリーレスで稼働するRFIDタグ「Wiliot IoTピクセル」と象印マホービンが開発した「マイボトル洗浄機」を組み合わせて可視化の仕組みを構築する。 - 塗布型でRFIDタグのコスト削減へ、東芝テックが東レとタッグ
東芝テックは、「リテールテックJAPAN 2024」において、塗布型RFIDタグシステムを参考出展した。東レの塗布型RFIDタグに対応するRFIDリーダーの開発を東芝テックが進めており、2025年度のサンプル出荷を目指す。 - 製造現場の人や物の位置情報を自動マッピング キヤノンがRFIDシステム発売
キヤノンは、RFIDタグを利用して人や物の位置情報を自動マッピングする「Canon RFID 位置情報ソリューション」を、2024年1月に発売する。 - RFIDタグから設備の温度情報を一括取得、設備点検の工数を削減へ
NSKとTOPPANエッジは温度センサー搭載RFIDタグを活用した、産業機械設備向け保全管理システムの共同開発を開始した。 - ドローンの航法精度を向上するミリ波RFIDタグを開発
NTTは、周囲環境の情報を伝えるミリ波RFIDタグを、東京大学と共同開発した。視界不良状況でもドローンの高度な自律飛行が可能になり、将来的には気象予測や災害対応への貢献が期待できる。 - 脱アルミを加速する高機能フィルムと棚卸しで役立つ「RFID一体型パッケージ」
大日本印刷は、従来のフィルムより酸素や水蒸気に対するバリア性と遮光性を高めた機能性フィルム「ハイバリアアルミ蒸着フィルム」や、棚卸しの業務負荷軽減および偽造品対策に役立つ「RFID一体型パッケージ」の開発を進めている。