IoTデバイス向け通信モジュールにSoftSIM機能を実装:組み込み開発ニュース
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、Nordic Semiconductorの通信モジュール「nRF9160」が同社のSoftSIMに対応したと発表した。IoTデバイス事業者は、製品の小型化と軽量化および部品管理の運用負担や製造コストの低減が期待できる。
インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は2024年2月26日、Nordic Semiconductor(以下、Nordic)と協業し、Nordicの通信モジュール「nRF9160」がIIJのSoftSIMに対応したと発表した。IoT(モノのインターネット)デバイスの開発、製造事業者は、製品の小型化と軽量化および部品管理の運用負担や製造コストの低減が期待できる。
nRF9160は、IoT製品が無線通信するために必要な機能を1つのパッケージに集積した通信モジュールだ。小型かつ低消費電力で、グローバルで認証を受けた周波数帯に対応。内部にはアプリケーションプロセッサやメモリが既に搭載しており、追加の制御用部品を基板に搭載する必要がない。
SoftSIMは通信モジュールの特定領域に通信プロファイルを格納することで、物理的なSIMカードやSIMソケットが不要となる。通信基板上での物理的なスペースが不要になるだけでなく、故障率の低減や耐久性の向上、外的要因による通信障害の低減が期待できる。
IIJは国内外で使用可能な通信プロファイルを提供しており、OTA(無線通信による情報の更新)により書き換えが可能だ。ユーザーの通信モジュールの利用状況に応じて2つのタイプのSoftSIMを提供。
既にnRF9160を搭載したIoT製品を製造しているユーザーは、制御プログラムの修正のみのマイナーチェンジでSoftSIMに切り替えられる。また、ハードウェアの設計を変更するフルモデルチェンジであっても、PoC(概念実証)のサポートなどSoftSIM対応を支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ソラコムが次世代技術「iSIM」に正式対応、対応モジュールも提供へ
ソラコムのIoTデータ通信サービス「SORACOM Air for セルラー」が、SIMの次世代技術「iSIM」に正式対応する。iSIM対応モジュールのQuectel「BG773」と村田製作所「Type 1SC」を2023年中に同社ストア内にて提供する。 - IIJの法人モバイル契約数が200万回線突破、フルMVNO化が成長の原動力に
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、IoT向け回線を中心とする法人モバイルの契約数が200万回線を突破したと発表した。2023年末時点の契約回線数は224万9000で、2022年末時点と比べて約33%の伸長となっている。 - 通信障害時でも1枚で複数の携帯電話網に接続できるSIMカードを提供開始
インターネットイニシアティブは、SIMカード1枚で複数の携帯電話網に接続できる「マルチプロファイルSIM」を、ネットワーク機器およびIoT端末事業者向けに提供開始した。 - ワンストップIoTサービスにインターネットVPN接続機能を追加
インターネットイニシアティブが提供するIoT向け統合ソリューション「IIJ IoTサービス」に、IoTデバイスとIoTプラットフォームをインターネットVPNでセキュアに接続する「VPNアクセス」の機能が追加された。 - IoT機器でもスマホ向けeSIMが利用可能に、IIJが新技術を考案
IIJが、ウェアラブル機器やIoTデバイスでのeSIMの利用を容易にすることを目的に新たに考案した技術「LPA Bridge」について説明。スマートフォンで普及が進みつつあるコンシューマモデルのeSIMプロファイルのリモートプロビジョニングをIoT機器でも利用可能にする技術であり、IoT機器ビジネスの在り方を広げる可能性がある。 - 遠隔のIoTデバイスへセキュアにリモートアクセスできる機能を提供開始
インターネットイニシアティブは、IoT向け統合ソリューション「IIJ IoTサービス」に、遠隔のIoTデバイスへセキュアにリモートアクセスできる機能「デバイスリンク」を追加し、提供を開始した。