この記事は、2022年12月2日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
コロナ禍を経て日本に外国人観光客の姿が戻ってきました。空前の円安も寄与してか、あちらこちらでよく見かけますね。一時期は全く聞かれなくなったオーバーツーリズムという言葉もちらほらニュースで聞くようになりました。
先日、北海道を訪れたという友人は「タイ人だらけだった」と話していました。まあ、その方もタイから北海道を訪れたのですが。
実は半年ほど前、同じメルマガのコラムで、2023年の上半期において訪日タイ人数が訪タイ日本人数を上回ったことについて触れました。あの頃はまだ1年間という期間でどうなるのか分かりませんでしたが、今回は日タイで出そろった2023年全体の数字を見て、その答え合わせをしたいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「日本企業の部長の年収は、タイよりも低い」は本当か
2022年5月、経済産業省から「未来人材ビジョン」と題するレポートが発表され、インターネット上で話題となりました。特に刺激的なページは「日本企業の部長の年収は、タイよりも低い」でしたが、かつてタイに住んでいた私は違和感を覚えました。現地在住の日本人コンサルタントに意見を求めると、意外な事実が浮かび上がってきました。 - 一体何が? 訪タイ日本人数が訪日タイ人数に逆転されていた
何が起こっているのか探ってみました。 - 「わたしが日本を出た理由」
日本人の海外永住者が過去最高だそうです。 - ペーパードライバーがタイで運転をしだして何かに目覚めた話
スピード狂になったわけではありません。 - タイ人の同僚と家電製品を買いに行ったら……
あの一言はいまだに忘れられません。