この記事は、2023年2月3日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で日本人の海外永住者は20年連続の増加して過去最高の約55万7000人になったそうです。この永住者とは、在留国で永住権を認められ、生活の拠点を日本から海外に移した人たちとのことです。朝日新聞では「わたしが日本を出た理由」の連載が始まっていますし、先日のNHK「クローズアップ現代」でも、海外に移住する若者たちが取り上げられていました。
そういえば私もかつて日本を出た側の1人でした。行き先はタイ。ただ、私の場合は2022年にタイでの暮らしに終止符を打って日本に戻ってきました。今回は時流にあやかって、私が「日本を出た理由」と「日本に戻ってきた理由」を当時の記憶を振り返りつつ端的に記してみたいと思います。
私が日本を出た理由
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スズキが進めるインドの脱炭素、EVだけでなく「3億頭の牛」とともに
スズキは2030年度に向けた成長戦略を発表した。各国政府が掲げるカーボンニュートラルの達成目標時期に基づいて、製品、製造、バイオガスなどの領域で取り組みを進める。 - 技術者が行けない! タイでの新製品量産を遠隔立ち上げしたOKIデータの挑戦
COVID-19により人の移動が制限される中、従来は技術者を派遣していた海外工場での量産立ち上げなどが行えない状況が生まれている。こうした中で、新規設計製品の量産立ち上げを完全リモートで行い成功したのがOKIデータである。カラーLEDプリンタ戦略製品の遠隔立ち上げへの取り組みを紹介する。 - “ニコンのロボット”を外販へ、アクチュエーターやカメラで独自技術を採用
ニコンは、「2022国際ロボット展(iREX2022)」(東京ビッグサイト、2022年3月9〜12日)に出展し、独自のダブルエンコーダー構造を採用したインテリジェントアクチュエーターユニットと、認識用のスマートカメラ、治具としてピンセットを用いるハンドなどを組み合わせた独自のロボットシステムを紹介した。既にニコン内の工場では実用化しており、今後システム販売およびデバイスとしての販売の両面で検討を進めていくとしている。 - ベトナム生産拠点に新工場建設、複合機やプリンタなどを増産
京セラドキュメントソリューションズは、複合機やプリンタなどの生産能力増強のため、ベトナムのハイフォン市にあるベトナム工場に第4工場(C棟)を建設した。2021年7月より量産を開始しており、2022年10月5日に開所式を実施した。 - ベトナム・ヴィンファストがCATLと提携拡大、スケートボードシャシーの採用へ
CATL(寧徳時代新能源科技)とVinFast(ヴィンファスト)は2022年10月31日、グローバルな協力を拡大する戦略的提携のMOU(Memorandum of Understanding)を締結したと発表した。 - マザックがインドに40億円投資で工場新設、現地市場向けマシニングセンタを生産
ヤマザキマザックは新たにインドに工場を建設し、同年3月より稼働を開始すると発表した。