検索
ニュース

豊田自動織機が自動車エンジンでも認証不正、採用車種は出荷停止に品質不正問題

豊田自動織機は、従来公表していたフォークリフト、建設機械用のエンジンに加え、自動車エンジンでも認証における法規違反があったことを発表した。同エンジンを採用しているトヨタ自動車などは採用車種について出荷を一時停止するとしている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 豊田自動織機は2024年1月29日、従来公表していたフォークリフト、建設機械用のエンジンに加え、自動車エンジンでも認証における法規違反があったことを発表した。同エンジンを採用しているトヨタ自動車などは採用車種について出荷を一時停止するとしている。

 豊田自動織機では2023年3月17日に、国内向けのフォークリフト、建設機械用エンジンにおける、排出ガス性能に関する認証での法規違反を公表し、対象機種の出荷を停止するとともに、リコール対応などを進めてきた。また、同時に外部有識者による特別調査委員会による調査を行ってきたが、その過程で従来公表していたものとは別の産業用車両用エンジンに加え、一部自動車エンジンにおいても法規違反があったことが明らかとなったという。

 新たに発覚した自動車用エンジンの違反は、トヨタ自動車や日野自動車が行う型式指定の申請手続きの中、豊田自動織機が担当する出力試験で行われた。試験の際に燃料噴射量を調整し、出力やトルクカーブについて、見栄えの良いデータにするといった行為があったという。出力の性能については抜き取り検査で出荷基準値を満たしていることは確認できたものの、試験結果については守るべき手順が行われていなかったことになる。

 違反対象のエンジンの2022年度の販売台数は8万4000台で、搭載車種はトヨタ自動車のハイエース、グランエース、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド、ハイラックス、ダイナ、日野自動車のデュトロだという。

photo
違反行為があった自動車用エンジン[クリックで拡大] 出所:豊田自動織機

 産業車両用エンジンの違反については、新たにフォークリフト用エンジン6機種(内5機種は旧型)、建設機械用エンジン1機種(旧型)で明らかとなった。また、既に出荷停止中の建設機械用エンジン現行1機種については排出ガス規制値超過も判明したという。

photo
違反行為があった自動車用エンジン[クリックで拡大] 出所:豊田自動織機

 違反の内容は多岐にわたっており、認証取得時の排出ガスの劣化耐久試験での実測値と異なるデータの使用や、試験中の部品交換などの行為、また、工場での量産品の抜き取り検査時の規程と異なる頻度での実施や、量産品と異なる制御ソフトの使用などがあったという。

photo
違反行為があった自動車用エンジン[クリックで拡大] 出所:豊田自動織機

 これらの問題が起こった要因として、コンプライアンス意識の欠如や、法規を守りつつ開発生産を進めるために必要な組織や体制の不備などがあったという。実際に、産業車両用では、エンジンの劣化耐久試験に必要な期間が十分に考慮されない開発日程が設定されたり、開発過程において問題状況が発生した際に管理者層から上位への報告や相談などが十分でなかったりしたことなどがあった。一方、自動車用エンジンでは、出力試験の委託元であるトヨタ自動車とのコミュニケーション不足があり、試験のプロセスや守るべき手順などが十分にすり合わされていなかったという。

 今後は再発防止に向けて「仕組み」「組織/体制」「風土」の3分野で取り組みを行うという。例えば、仕組みとしては、標準化の推進や、明確化された開発/認証/品質保証プロセスの整備を推進する。具体的には「認証用試験手順の標準化と試験データの記録/保管システムの厳格化」「法規適合、認証申請/取得、市販後フォローまでの各プロセスおよび認証標準日程の見直し」「社内規程の再整備や重要プロセスについての規程化と標準化、管理ツールの再整備」などを行うとしている。

 また、開発/認証プロセスにおける監視機能の強化も進める。具体的には「デザインレビュー(開発、設計審議)の各段階における審査項目や判断基準の明確化」「劣化耐久試験と認証申請への移行判断や、制御ソフトの管理を、開発部門から切り離し、法規認証監理部が実施する体制とする」ことなどが挙げられている。

≫「品質不正問題」のバックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る