オリンパスが八王子に本社を移転、全ての事業機能を集約したグローバル本社へ:医療機器ニュース
オリンパスは、2024年4月1日付で、現在新宿モノリスにある本社機能を、中核製品である内視鏡の製品や技術の開発を行っている八王子事業場 技術開発センター 石川に移転すると発表した。
オリンパスは2023年10月26日、2024年4月1日付で、現在新宿モノリス(東京都新宿区)にある本社機能を、中核製品である内視鏡の製品や技術の開発を行っている八王子事業場 技術開発センター 石川(東京都八王子市)に移転すると発表した。同所は、本社機能とマーケティング、開発含む全ての事業機能を一拠点に集約した「グローバル本社」に生まれ変わる。
今回の本社機能移転は、コロナ禍におけるリモートワークの導入拡大を経て出勤を前提とはしない働き方が広がる中で、医療機器専業メーカーとなったオリンパスとして進めていく働き方改革の一環に位置付けられる。現在、本社に所属する従業員は約1500人、八王子事業場 技術開発センター 石川に所属する従業員は約5000人。2024年4月1日からは、同社トップである取締役 代表執行役社長兼CEOのシュテファン・カウフマン氏を含めて約6500人がグローバル本社の所属となる。
同社の新たな働き方改革の方針は「働き方を変える」と「働く場を変える」の2軸が基本的な考え方となっている。「働き方を変える」では、出社とリモートワークを組み合わせた働き方を推奨しており、対面とオンラインによるコミュニケーション双方の利点を組み合わせたハイブリッドワークが中核となっていく。
「働く場を変える」では、新たな働き方となるハイブリッドワークに最適なオフィス設備やレイアウトの再編に向けて、八王子事業場 技術開発センター 石川のリノベーションを進めている。建屋の改装を中心に進めていくこのリノベーションは、現時点では7つある棟のうち1号棟が完了した段階で、今後2028年度末に向けて各棟で順次進めていく計画である。
なお、現在本社機能を置く新宿モノリスについては、サテライトオフィスとして活用する予定だ。
関連記事
- オリンパス相模原物流センターにおける自動倉庫導入の舞台裏(前編)
オリンパスの主力国内物流拠点である相模原物流センターは自動倉庫導入により業務効率化を果たした。本稿では、自動倉庫導入の背景や自動倉庫システムと併せて取り入れた工夫、プロジェクトの進め方などについて前後編に分けて紹介する。 - オリンパス相模原物流センターにおける自動倉庫導入の舞台裏(後編)
オリンパスの主力国内物流拠点である相模原物流センターは自動倉庫導入により業務効率化を果たした。本稿では、自動倉庫導入の背景や自動倉庫システムと併せて取り入れた工夫、プロジェクトの進め方などについて前後編に分けて紹介する。 - 匠の技による内視鏡生産はどこまでデジタル化できるのか、会津オリンパスの挑戦
医療用内視鏡事業で業界をリードするオリンパスが主力工場である会津オリンパスを報道陣に公開。「匠の技」による高度な多品種少量生産に加えて、近年進めている生産のデジタル化の取り組みを紹介した。 - パナソニック目黒ビルに家電事業が集結、組織の壁を超えた横連携を目指す
パナソニックは、くらしアプライアンス社を中核とする家電事業の新たな拠点となるパナソニック目黒ビルを報道陣に公開。同ビルには、空質空調社やエレクトリックワークス社、流通部門に至るまでパナソニックの家電事業の関連部門が集結する。 - 村田製作所がみなとみらいの研究開発拠点を公開「事業を広げる大きなチャンス」
村田製作所が神奈川県横浜市みなとみらい21地区に開業した研究開発拠点「みなとみらいイノベーションセンター」を報道陣に公開。電池事業を中心としたエネルギー市場やヘルスケア市場において顧客や業界との接点強化を図るとともに、自動車市場でも新規分野での採用拡大に向けた活動を推進する拠点としての活用を見込む。 - AGCが新研究開発棟でオープンイノベーションを加速、JAIDとのコラボも進行中
AGCは、AGC横浜テクニカルセンター(YTC)内に建設していた新研究開発棟の完成を発表するともに、同研究棟内に開設した社内外の協創を加速させる協創空間「AO(アオ)」を報道陣に公開した。YTCにAGCの研究開発機能を集約するとともに、社内外の協創を推進するスペースを併設することでオープンイノベーションも加速させたい考えだ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.