この記事は、2023年10月27日発行の「製造マネジメント メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
「CEATEC 2023」が2023年10月17〜20日にかけて幕張メッセで開催されました。筆者も一般公開に先立ち、同月16日のプレスデーに参加してきました。実は、筆者がCEATECに現地参加するのはこれが初めてです。記者になってからコロナ禍の影響もあり、なかなか取材する機会に恵まれませんでしたから……。
というわけで、今回初参戦となったCEATEC 2023なのですが、展示会場を回っていると気になる話をちらほら耳にしました。表現は違うものの、大まかには「CEATEC、昔はもっと大きかったのにな……」というニュアンスの言葉です。ため息交じりに言う人も少なくありませんでした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- 簡単な日本語入力から1分で最適な触媒を発見、PFNのバーチャル材料研究所
Preferred Networks(PFN)は、「CEATEC 2023」において、大規模言語モデル「PLaMo」と汎用原子レベルシミュレーター「Matlantis」、深層学習用プロセッサ「MN-Core」などを組み合わせた「バーチャル材料研究所」のデモンストレーションを披露した。 - メガネに付けられるウェアラブルカメラがCEATEC AWARD受賞、遠隔作業支援を加速
ザクティは、「CEATEC 2023」において、ウェアラブルライブ映像デバイスと配信サービスを組み合わせた「Xacti LIVE(ザクティライブ)」を出展し、さまざまな用途提案を行った。なお、同技術は「CEATEC AWARD 2023」において「デジタル大臣賞」を受賞している。 - だめぇ〜このままじゃ溢れ……ない! LIXILのトイレがDXで進化する
LIXILは、「CEATEC 2023」において、トイレ管理ソリューション「LIXIL Toilet Cloud」やトイレ空間を自動設計するクラウドサービス「A-SPEC」などを紹介した。 - 難燃性の再生プラはコスト抑制にも貢献、シャープが独自技術でアップサイクル
シャープは「CEATEC 2023」で、同社独自の技術で実現した、廃棄プラスチックに難燃性を付与してアップサイクルを行った取り組みを展示した。 - ARグラスの新製品「XREAL Air 2 Pro」の魅力をシーン別体験デモで訴求
日本Xrealは、「CEATEC 2023」のアドバンスドテクノロジーエリアにおいて、2023年11月17日に販売を開始するARグラスの新製品「XREAL Air 2 Pro」を中心に、さまざまなデバイスとの接続利用を想定したシーン別体験型デモを披露した。 - 大型展示会続きの10月、「CEATEC 2023」の次は「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」
特集ページをぜひご覧ください!