ニュース
高バイオマス生分解性パッケージシリーズにアルミ蒸着セロファンを追加:材料技術
レンゴーは、高バイオマスの生分解性パッケージ「REBIOS」シリーズに「アルミ蒸着セロファン」を追加した。アルミ蒸着を施すことにより、見た目の美しさだけでなく、酸素や水蒸気に対するバリア性を高めた。
レンゴーは2023年9月20日、高バイオマスの生分解性パッケージ「REBIOS(レビオス)」シリーズに「アルミ蒸着セロファン」を追加したと発表した。
REBIOSシリーズは、石油由来の樹脂を使用する代わりに、植物由来で生分解性のあるセロファンや紙をベースにした軟包装製品だ。パッケージのプラスチック使用量を大幅に削減しながら、生分解性樹脂と組み合わせて、ヒートシール性や防湿性、酸素バリア性などの機能を付与できる。
これにアルミ蒸着を施すことにより、見た目の美しさだけでなく、酸素や水蒸気に対するバリア性を高めた。防湿性や酸素バリア性が必要な食品、日用品、衣類、衛生材料などのパッケージ用途を見込んでいる。
REBIOSのアルミ蒸着セロファンを採用した、起立工商の茶葉ブランド「EN TEA」のパッケージでは、接着剤、シーラント、チャックなどにも生分解性素材が用いられ、地球環境への負荷軽減に寄与している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高生分解性酢酸セルロース樹脂ベースのフィラメント、可塑剤も生分解可能
Nature3Dは、高生分解性酢酸セルロース樹脂ベースの3Dプリンタ用フィラメント「C38P」を発表した。樹脂の流動性と柔軟性を高めるとともに、高い安全性と生分解性を持つ食品添加物にも使用される可塑剤を採用する。 - 抗菌、抗ウイルス性の天然バイオマス系生分解性樹脂製品の共同研究を開始
東北大学とGSアライアンスは、抗菌性を有する天然バイオマス系生分解性樹脂製の化学製品群を詳細に解析し、より高性能な製品開発を目指すことを目的に、共同研究を開始した。 - 廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂で3Dプリント家具を製作、畳の魅力を次世代へ
ExtraBoldは、デザインラボ「HONOKA」が手掛ける“廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂”を用いた3Dプリント製家具の製作および材料開発を支援したことを発表した。 - 生分解性の高い酢酸セルロースを用いた3Dプリンタ用フィラメントを開発
Nature3Dとネクアスは、生分解性の高い酢酸セルロースを用いた3Dプリンタ用フィラメント「C38TS」を開発した。主成分の安全性に加え、可塑剤も生分解する特徴を持つ。ミネラルの添加により、吸湿や反りを抑えた安定した造形が可能だ。 - ファミマが生分解性バイオポリマーを使用したスプーンとフォークを発売
カネカのバイオポリマー「Green Planet」を使用したスプーンとフォークが、ファミリーマートの地球環境問題に対する取り組み「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクトで商品化された。 - 海洋・河川や土壌中での生分解速度が速い新たなPLA樹脂、分解期間の設定にも対応
帝人フロンティアは、環境戦略「THINK ECO」を掲げ、幅広く環境配慮型の素材や製品を展開している。この戦略の一環として、従来品と比較して、河川や土壌中での生分解速度が速く、生分解性と実用性を両立するPLA樹脂を開発した。