「第23回JAPANドラッグストアショー」(2023年8月18〜20日、東京ビッグサイト)でとある包材メーカーの説明員に同社が販売するバイオポリエチレン(PE)製の袋について取材しました。そして、バイオPE製の袋の価格について、説明員から「現在、原材料のバイオPEが通常のPEに比べ高価なことからPE製の袋と比べ価格が約3倍となり、需要がなかなか伸びない」と聞きました。それを耳にしてPE製の袋より価格が3倍高いとなかなか買いにくいよな〜と思うのです。
しかし、多少の価格差はあれどバイオPEなどのバイオプラスチックの価格が化石燃料を原材料に用いたプラスチックより高いというのは、バイオプラスチックの販売が開始された時から続いています。
では、このような状況が続いているバイオプラスチックは普及するのでしょうか。それについて考えるために、今回はバイオプラスチックの課題と市場動向に触れます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 100%植物由来のバイオプラを販促用品向けで展開、高い流動性で成形性に優れる
電通プロモーションプラスは、販促用品向けの食品容器やノベルティを対象に、100%植物由来の材料から成るバイオプラスチック「PLANEO」を展開している。 - 日本精工が転がり軸受の保持器にバイオプラスチック採用、CO2排出量を90%削減
日本精工は2021年9月27日、転がり軸受向けに植物由来の樹脂(バイオマスプラスチック)を採用した保持器を開発したと発表した。 - 甲州ぶどうの搾りかすとPPを組み合わせた化粧品容器、着色なしでぶどう色
大成化工は、「インターフェックスWeek東京2023」で、甲州ぶどうの搾りかすとポリプロピレン(PP)あるいはバイオPPを組み合わせたバイオプラスチックを活用した化粧品容器の試作品を披露した。 - 中国素材メーカーがバイオプラの増産を目的に杭州で延べ3.3万m2の工場を新設
中国の素材メーカーである杭州聚豊新材料は、「FOODEX JAPAN 2023」に出展し、生分解性バイオプラスチック素材「POLEC」の増産を目的に、中国の杭州で新工場を2023年以降に建設することを発表した。 - JINSがサングラスにバイオプラスチック素材を採用、新構造で分解・分別も容易に
ジンズは、サングラスブランド「JINS&SUN」において“同社初”となるフレーム部にバイオプラスチック素材を使用した新シリーズ「CLASSIC」の販売を開始した。従来のアセテート素材よりも微生物による生分解度が高いバイオプラスチック「M49」を採用。「木組み」から着想を得た丁番フロント構造によって、単一素材に分解・分別できる。 - 欧州自動車メーカーで採用進むバイオプラスチック、日本向けの提案を強化
堀正工業は「オートモーティブワールド2020」(2020年1月15〜17日、東京ビッグサイト)において、欧州で実績のあるバイオプラスチックの自動車用途での活用を訴えた。