ExtraBoldとNTUが循環型社会の実現に向け次世代3Dプリント技術の共同開発を開始:3Dプリンタニュース
ExtraBoldは、シンガポールに拠点を構える同社子会社のExtraBold R&DとNanyang Technological University(南洋理工大学)のSingapore Centre for 3D Printingが、プラスチックリサイクル問題の解決に向けた3Dプリンティング技術の共同開発契約を締結したことを発表した。
ExtraBoldは2023年6月2日、シンガポールに拠点を構える同社子会社のExtraBold R&DとNanyang Technological University(南洋理工大学/以下、NTU)のSingapore Centre for 3D Printing(以下、SC3DP)が、プラスチックリサイクル問題の解決に向けた3Dプリンティング技術の共同開発契約を締結したことを発表した。
ExtraBold R&DとSC3DPの両者は、大学研究機関として世界でも最大規模の施設を保有するSC3DPの施設内に専用の研究スペースを設け、増加する廃棄プラスチック問題に対処し、プラスチックリサイクルの拡大に貢献することを目指した次世代3Dプリント技術の開発に取り組む。
現在、世界全体における廃棄プラスチック量は3億t(トン)を超えており、2040年までに倍増するという予測がある。これに対し、世界各国でプラスチックの再利用を促進する動きもみられるが、10%未満という現状のリサイクル率のままでは、廃棄プラスチックの増加量に対応するのが難しい。
こうした状況を打破し、プラスチックのリサイクル率の拡大に貢献するのが、ExtraBoldが保有するペレット樹脂方式の3Dプリンティング技術と樹脂コンパウンド技術だ。これら技術の活用により、コストと品質の両面からの課題解決を図る。
さらに、同社はデザインラボ「HONOKA」による“廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂”を用いた3Dプリント製家具の製作および材料開発支援の取り組み(廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂で3Dプリント家具を製作、畳の魅力を次世代へ)に代表されるように、バイオプラスチックを使用した樹脂材料の造形技術開発にも注力しており、新たな価値創出や3Dプリンティング技術の適用範囲の拡大を目指している。
ExtraBoldは、今回の共同開発契約の締結をさらなる成長に向けた大きな一歩と捉え、廃棄プラスチック問題の課題解決に向けた取り組みを通じ、持続可能な社会を目指すとともに、3Dプリンティング技術の研究開発と社会実装を進めていくとする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂で3Dプリント家具を製作、畳の魅力を次世代へ
ExtraBoldは、デザインラボ「HONOKA」が手掛ける“廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂”を用いた3Dプリント製家具の製作および材料開発を支援したことを発表した。 - 新潟タキザワがExtraBoldの大型3Dプリンタを導入、家具や内装の製作に活用
新潟タキザワはExtraBoldの大型3Dプリンタ「EXF-12」を導入し、店舗向け家具や内装などの製作に3Dプリンティング技術を活用する新規事業を開始する。 - 超大型3Dプリンタを製造現場へ、コミュニティー主導型モノづくりで挑戦を続けるExtraBold
欧米が中心で、日本は大きなビハインドを負っている3Dプリンタ業界において、ペレット式の超大型3Dプリンタという変わった切り口で市場参入を目指すExtraBold。同社が発表した大型3Dプリンタ「EXF-12」は、FDM方式3Dプリンタを単純に大型化したものではなく、一般の製造ラインで活用されるための工夫が随所にちりばめられているという。同社 代表取締役社長の原雄司氏に超大型3Dプリンタ開発にかける思いを聞いた。 - ExtraBold、独自開発の3D付加製造機で作ったプロダクトや材料リサイクルを提案
ExtraBoldは「日本ものづくりワールド 2022」(リアル展、東京ビッグサイト、2022年6月22〜24日)内の「第5回 次世代3Dプリンタ」に、パートナー企業である前田技研、三井化学と共同出展し、ExtraBoldが独自開発した3D付加製造機「EXF-12」の実機展示、EXF-12で製造された各種プロダクトやパートナー各社の取り組み、樹脂材料リサイクルの実演デモなどを訴求した。 - 前田技研、ExtraBoldの大型3D付加製造機を活用した造形サービスを開始
前田技研は、ExtraBoldの大型3D付加製造機「EXF-12」を活用した造形受託サービス事業を開始した。最大造形サイズが1700×1300×1000mmで、ABS、PP、PLA、エラストマーなどの熱可塑性樹脂(ペレット材)を材料として利用できる。 - 製造現場で使えるコンテナサイズの大型3Dプリンタ、量産機の販売を開始
ExtraBoldはペレット材を使用できる樹脂押し出し方式の工業用大型3Dプリンタ「EXF-12」の量産機の販売開始を発表。製造現場で使用する工業用グレードの3D積層造形機として位置づけ、2020年に発表した量産試作機をベースに、開発から製造までを“ALL JAPAN MADE”で完成させた。