ニュース
トンボ鉛筆製ボールペンの表面に三菱ケミカルのバイオエンプラを採用:材料技術
三菱ケミカルグループは、同社が展開する植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO(デュラビオ)」が、トンボ鉛筆のデザイン筆記具ブランド「ZOOM(ズーム)」のキャップ式水性ゲルインクボールペン「ZOOM L1」の本体表面(外軸)に採用されたと発表した。
三菱ケミカルグループは2023年3月14日、同社が展開する植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO(デュラビオ)」が、トンボ鉛筆のデザイン筆記具ブランド「ZOOM(ズーム)」のキャップ式水性ゲルインクボールペン「ZOOM L1」の本体表面(外軸)に採用されたと発表した。ZOOM L1は、同年2月17日から全国主要都市のZOOM取り扱い店で販売されている。
DURABIOは、再生可能な植物由来原料「イソソルバイド」を用いて作られるバイオエンプラで、枯渇資源である石油の消費量を削減できるだけでなく、原料となる植物が成長過程で二酸化炭素を吸収するため、温室効果ガスの低減にも貢献する。
成形性にも優れ、ZOOM L1表面においてすりガラス調の質感を表現した他、高い透明性が光の加減によりシルエットに変化をもたらせ、深みのあるデザインを可能にしている。これらの特性が評価され、今回の採用に至った。また、耐衝撃性や耐久性にも優れ、自動車の内外装部品などにも使用されてる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 中国素材メーカーがバイオプラの増産を目的に杭州で延べ3.3万m2の工場を新設
中国の素材メーカーである杭州聚豊新材料は、「FOODEX JAPAN 2023」に出展し、生分解性バイオプラスチック素材「POLEC」の増産を目的に、中国の杭州で新工場を2023年以降に建設することを発表した。 - 100%植物由来のバイオプラを販促用品向けで展開、高い流動性で成形性に優れる
電通プロモーションプラスは、販促用品向けの食品容器やノベルティを対象に、100%植物由来の材料から成るバイオプラスチック「PLANEO」を展開している。 - 欧州自動車メーカーで採用進むバイオプラスチック、日本向けの提案を強化
堀正工業は「オートモーティブワールド2020」(2020年1月15〜17日、東京ビッグサイト)において、欧州で実績のあるバイオプラスチックの自動車用途での活用を訴えた。 - 日本精工が転がり軸受の保持器にバイオプラスチック採用、CO2排出量を90%削減
日本精工は2021年9月27日、転がり軸受向けに植物由来の樹脂(バイオマスプラスチック)を採用した保持器を開発したと発表した。 - コンテナサイズの超巨大3Dプリンタが設計を一から見直してパワーアップ
EXTRABOLDは、12フィートコンテナサイズの大型3Dプリンタ「EXFシリーズ」の最新機「EXF-12」を発表。EXFシリーズのコンセプトはそのままに、構造上の課題や機構を全面的に見直し、一から新規設計を行ったという。 - 漆の美しさを備えたバイオプラスチックを開発、射出成型で量産可能に
NECは、京都工繊や漆芸家の下出祐太郎氏と共同で、伝統工芸の漆器が持つ独特の美しい漆黒を実現したバイオプラスチックを開発した。今後、材料メーカーなどと提携し漆風素材の量産や普及を目指す。